風致地区内の許可申請手続き等について
東京都からの権限移譲に伴い、2014年4月1日から市内の風致地区内における建築や土地造成等の許可申請手続きが、町田市で行えるようになりました。
風致地区について
風致地区は、都市計画法に基づき、都市において自然的な要素に富んだ土地における良好な自然的景観を維持するため定められた地区です。
注記:市内には、小山田風致地区及び七国山風致地区の2地区が定められています。
指定地区の範囲については、下記の「地図情報まちだ」の「文教・風致地区等」からご覧になれます。
風致地区制度についてのリーフレット及び町田市風致地区条例許可申請の手引きについて
許可申請の手続きについて
許可申請の流れについて
- 事前相談
- 許可申請書の提出
- 許可書の交付
- 変更届出書の提出(変更届出が必要な場合)
- 完了届の提出
- 現地確認
条例等について
第一種風致地区S地域(甲・乙)緑化基準(概要)(PDF・182KB)
申請や変更等の様式について
申請や変更等をされる場合は、事前に建築開発審査課建築指導係までご相談ください。
申請について
町田市風致地区内行為許可申請書(第1号様式)(PDF・143KB)
町田市風致地区内行為許可申請書(第1号様式)(DOC・70KB)
取下げについて
町田市風致地区内行為許可取下書(第4号様式)(PDF・73KB)
町田市風致地区内行為許可取下書(第4号様式)(DOC・42KB)
取りやめについて
町田市風致地区内行為取りやめ届出書(第5号様式)(PDF・74KB)
町田市風致地区内行為取りやめ届出書(第5号様式)(DOC・42KB)
変更について
町田市風致地区内行為変更届出書(基準第1号様式)(PDF・65KB)
町田市風致地区内行為変更届出書(基準第1号様式)(DOC・49KB)
完了について
町田市風致地区内行為完了届(基準第2号様式)(PDF・132KB)
町田市風致地区内行為完了届(基準第2号様式)(DOC・58KB)
町田市風致地区内行為完了届は、許可を受けた建築等の行為が完了してから1か月以内に提出してください。
町田市風致地区条例制定の経過について
町田市風致地区条例制定にあたり、皆様のご意見を参考にさせていただくため、パブリックコメント(意見募集)を2013年7月11日から2013年8月9日まで行いました。その後、2013年12月の第4回町田市議会定例会で可決され制定しました。
パブリックコメント(意見募集)の実施結果は、下記からご覧になれます。
このページの担当課へのお問い合わせ
都市づくり部 建築開発審査課 建築指導係
電話:042-724-4273
ファックス:050-3161-5899