市民通報アプリ・まちピカ町田くん(旧 道路通報アプリ・みちピカ町田くん)

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2023年3月9日

市民通報アプリ・まちピカ町田くんとは

  • 市民通報アプリ・まちピカ町田くんは、2018年4月1日にAndroidあんどろいど、iOSのアプリストアでリリースされた、道路の不具合を手軽に通報することができるアプリです。
  • 現在は、道路の不具合だけでなく、公園施設街区表示板の不具合に関する通報や、生きもの発見レポートの送信に使用することができます。
  • 本アプリは、スマートフォンのカメラ機能、GPS機能を利用し、メールの作成を補佐するものです。これまで、メールで送信しようとした場合は、場所を特定するのに地図を調べるなど手間がかかったり、どのような写真を撮影すればよいか迷ったりする場合があったと思います。アプリを利用することで、より手軽に通報することができます。
  • アプリを利用していただくことで、現場を写真で確認できるため、電話やメールよりもはやく直せることがあります。

ご利用にあたってのお願い・ご注意について

  • 通報に関する写真は近くからの写真遠くからの写真2枚をお願いします。遠くからの写真については、目印になるものを背景に含めて撮影されたものを使用してください。
  • GPSの位置情報は、撮影された写真に埋め込まれた位置情報と、スマートフォン本体の位置情報等がございます。本アプリではスマートフォン本体の位置情報を取得し,通報されます。通報の際には、位置情報をよくご確認ください。
  • 市は、通報された内容の緊急度が低いと判断した場合においては、対応を行わない場合もございます。

通報に対して以下のようなメールを、送られたメールアドレスに送信します。

  1. 通報内容を受信したことをお知らせするメール(@urban-g.co.jpのドメインで返信しますので、メールが届かない場合は、スマートフォンのメール設定をご確認ください。)
  2. 私道、私有地など、市が対応を行えない場合に対応が不可能である旨のメール(@city.machida.tokyo.jpのドメインで返信しますので、メールが届かない場合は、スマートフォンのメール設定をご確認ください。)
  3. 通報いただいた不具合について、完了報告を希望された場合の完了報告メール(通報時に、完了報告を希望された場合に限ります。また、@city.machida.tokyo.jpのドメインで返信しますので、メールが届かない場合は、スマートフォンのメール設定をご確認ください。)

まちピカ町田くんの使い方はこちらをご確認ください

ダウンロードはこちらから

運用状況

このページの担当課へのお問い合わせ
道路部 道路管理課

電話:042-724-3257

ファックス:050-3160-7628

WEBでのお問い合わせ