ページ番号:199598166
マイナンバー取得の際の本人確認にご協力ください
マイナンバー取得時の本人確認について
番号法では、マイナンバー(個人番号)を取得する際、「マイナンバーの確認」だけでなく、「本人確認」を行うことが義務付けられています。
各種手続きにおいてマイナンバーを記載する際、マイナンバーを確認する書類と本人を確認する書類の両方が必要になりますので、手続きの際にはそれぞれの確認書類をご持参いただきますようお願いいたします。
マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方
マイナンバーカードがあれば、マイナンバーの確認と本人確認が1枚で同時にできます。
マイナンバーカードをお持ちでない方
マイナンバーの確認書類と、本人確認書類がそれぞれ必要となります。
マイナンバーの確認書類
- 通知カード
- マイナンバーが記載された住民票の写しまたは住民票記載事項証明書
本人確認書類
<顔写真の入った以下の書類いずれか1点>
- 運転免許証、運転経歴証明書
- 旅券(パスポート)
- 住民基本台帳カード(顔写真付き)
- 身体障害者手帳、愛の手帳(療育手帳)、精神障害者保健福祉手帳
- 在留カード、特別永住者証明書
<顔写真の入った書類をお持ちでない場合、以下の書類のいずれか2点>
- 公的医療保険の被保険者証
- 公的介護保険の被保険者証
- 年金手帳、年金証書
- 住民基本台帳カード(顔写真なし)
- 児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書
(注記)この他にも使用できる証明書類がありますので、上記をお持ちでない方は、それぞれ手続きをされる税・保険・年金・福祉等の担当課にお問合せください。