ページ番号:646023750
境川クリーンセンター(し尿等投入施設)
施設概要
境川クリーンセンターは、市民生活環境向上を目的として、生活排水処理のため、1961年1月にし尿処理施設として稼動を開始しました。
その後の人口増加に伴い、設備を増設して処理を行ってきましたが、公共下水道の普及とともに、し尿等の搬入量が減少したため、1997年4月に処理方法の見直しを行い、し尿等を井戸水で薄めて公共下水道に投入する施設「し尿等投入施設」として稼働しております。
施設の老朽化に伴い、2019年3月に施設をリニューアルしました。
- 所在地:町田市木曽東二丁目1番1号境川クリーンセンター
- 敷地面積:2433平方メートル(ほかに緩衝帯約500平方メートル)
- 建築面積:319平方メートル
- 延べ床面積:760平方メートル
- 処理能力:日当たり41.5キロリットル(し尿、浄化槽汚泥、ディスポーザ汚泥等)
- 処理方式:脱水汚泥は助燃剤化、脱水ろ液は希釈後、下水道放流
外観写真
東側から見た外観写真
施設配置図
施設配置図
処理フロー
処理フロー
関連情報
当施設の維持管理情報です。
境川クリーンセンター改修事業の情報です。
し尿処理・浄化槽に関するページです。
粗大ごみを再生販売しています~リサイクルショップをご利用ください~
敷地内にある旧管理棟内のリサイクルショップのご案内です。