無許可の廃品回収業者にご注意ください!
粗大ごみ等の廃品を回収する業者について、「無料回収をうたっていたのに作業後に料金を請求された」「見積りより高額な料金を作業後に請求された」といったトラブルが、全国で発生しています。
町田市内の家庭から出る不用品を民間事業者が有料で収集するためには、町田市長の許可が必要です(家電リサイクル法対象製品等は販売店でも引き取り可能です)。
安易に廃品回収業者に処分を依頼することは、トラブルや不法投棄の元になりやすいので注意が必要です。
廃品回収業者とのトラブルは、町田市消費生活センターへご相談下さい。
独立行政法人国民生活センターに寄せられている相談事例
- 無料だと思って呼び止めたら、後で有料と言われた。
- 無料だと思って頼んだら、車に積んだ後で料金を請求された。
- 車に積んだ後で、見積り額以上の料金を請求された。
- 業者が回収した物が不法投棄されていた。
このようなトラブルが全国で発生しています。
粗大ごみや不用品の捨て方
粗大ごみや不用品は、町田市のルールに従って処分してください。
家電リサイクル法対象製品の場合(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)
このページの担当課へのお問い合わせ
環境資源部 ごみ収集課
電話:042-797-7111
ファックス:042-797-5325