集会施設のご案内

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2022年9月22日

町内会・自治会の集会施設についてご案内します。施設のご利用については、各施設の担当者にご連絡ください。連絡先が市民協働推進課となっている集会施設については、市民協働推進課にお問い合わせいただいた際に担当者をお伝えします。
なお、一部施設の施設詳細について、町田市町内会・自治会連合会のホームページでご案内しています。どうぞご覧ください。

町内会・自治会担当にお問い合わせください。

各地区の集会施設

南地区の集会施設

南地区集会施設一覧
施設名 所在地 申し込み方法 連絡先
小川会館 小川3-10-11 第2、第4土曜9時から10時受付
直接施設へ
担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
鶴間会館 鶴間6-8-37 毎週月曜13時から14時受付 042-799-6412
すずかけ会館 南つくし野3-7-6 第2、最終土曜10時から11時受付
直接施設へ
担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
金森中央会館 金森2-22-40 第1、3土曜9時から10時受付
インターネットで24時間365日予約可
担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
南町田会館 鶴間3-16-1 第1、第3土曜9時から10時受付
直接施設へ
042-796-2666
金森センターかわせみ 金森3-36-13 直接電話で申し込み 担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
成瀬が丘ふれあい会館 成瀬が丘2-20-3 毎週火曜・金曜10時~12時、13時から16時(祝日はお休み)
事務局に用意している所定の申し込み用紙に記入し、料金を添えて申し込み
042-796-0722
原クラブ会館 南町田1-9-20 平日9時~17時
指定の申し込み用紙に記入
担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
金森一丁目公会堂 金森1-5-3 要問合せ 042-723-1527
都営金森第6アパート第1集会室 金森7-18-15 要問合せ 042-727-3499
町谷町内会館 南町田1-36-31 要問合せ 042-799-4521
柳橋会館 金森東4-50-10 要問合せ 042-812-4057

高ヶ坂・成瀬地区の集会施設

高ヶ坂・成瀬地区集会施設一覧
施設名 所在地 申し込み方法 連絡先
高ヶ坂ふれあいセンター 高ヶ坂6-1-20 毎日9時から17時受付
直接施設へ
042-724-6677
高瀬住宅集会所 高ヶ坂4-9-4 要問合せ 042-726-1963
南成瀬ひふみ町内会館 南成瀬2-16-22 要問合せ 担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)

町田第二地区の集会施設

町田第二地区集会施設一覧
施設名 所在地 申し込み方法 連絡先
森野中央町内会館 森野2-21-32 毎日電話にて受付(18時まで) 042-723-5438
新中町会館 中町3-6-22 担当者へ電話にて申し込み 担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
旭町地区会館 旭町1-11-6 毎週月曜から金曜の10時から13時受付 担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
今井会館 本町田3220 毎月第一日曜9~12時受付
直接施設へ
担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
上の原自治会集会所 中町4-8 要問い合わせ 090-1667-4177
新小田急住宅自治会集会所 本町田1358-2 要問い合わせ 042-732-5213
中町三丁目団地中央集会所 中町3-20-10 要問い合わせ 042-794-7166
原町田二丁目町内会館 原町田2-10-6 要問い合わせ 042-725-5382
原町田五丁目町内会館 原町田5-17-21 要問い合わせ 042-722-0244
原町田六丁目若葉会館 非公開 要問い合わせ 担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
森野第3アパート集会所 森野5-27 要問い合わせ 042-729-6196

玉川学園・南大谷地区の集会施設

玉川学園・南大谷地区集会施設一覧
施設名 所在地 申し込み方法 連絡先
南大谷さくら会館 南大谷439 月曜・火曜・木曜・金曜の9時~11時30分
直接施設か電話で申し込み
インターネットでは24時間予約可 http://sakurakaikan.org/
042-726-8967
玉川学園こすもす会館 東玉川学園4-3471-17 毎週月曜9時から10時受付
直接施設へ
042-725-0438
玉川学園さくらんぼホール 玉川学園3-35-45 毎週火曜9時から10時受付
直接施設へ
担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)

木曽地区の集会施設

木曽地区集会施設一覧
施設名 所在地 申し込み方法 連絡先
町田木曽会館 本町田2379-5 毎日9時から12時、14時から16時受付
町田木曽団地自治会事務所へ
042-793-2516
さかいがわ会館 木曽東2-10-2 毎週月曜・火曜・木曜・金曜10~16時受付
境川団地自治会事務所へ
042-792-0225
忠生木曽会館 木曽西4-14-34 毎週土曜19時から19時30分受付
直接施設へ
担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
木曽上宿町内会 木曽西3-3-5 要問合せ 042-793-7713
滝の沢自治会館 木曽東1-15-44 要問合せ 担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)

忠生地区の集会施設

忠生地区集会施設一覧
施設名 所在地 申し込み方法 連絡先
コミニティセンター忠生 忠生2-16-1 毎日電話にて受付
事務局へ
080-2078-1351
小山田会館 下小山田町2600-1 電話にて受付
(2か月前から申し込み可)
042-797-0778
忠生中央町内会館 忠生3-6-3 要問合せ 042-793-0217
根岸あわしま会館 根岸2-7-1 要問合せ 042-791-0358
矢部クラブ 矢部町2666 要問合せ 担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)

鶴川地区の集会施設

鶴川地区集会施設一覧
施設名 所在地 申し込み方法 連絡先
野津田公民館 野津田町778-1 午後6時から午後8時まで電話で受付 042-734-7290
小野路公会堂 小野路町947-1 管理者宅へ訪問、または電話にて申し込み 担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
鶴川いちょう会館 能ヶ谷2-26-8 毎月第2、第4土曜13時から15時受付
直接施設へ
担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
鶴川さるびあ会館 鶴川5-5-12 月曜から金曜9時30分~12時受付(日曜・祝日休み)
直接施設へ
担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
大蔵会館 大蔵町350-1 第1、第3土曜9時から11時受付
直接会館へ 
担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
能ヶ谷いこい会館 能ヶ谷4-2-15 毎月1日、21日10時から11時30分受付(1月1日除く)
直接施設へ
042-735-4649
金井クラブ 金井5-20-3 毎週日曜8時30分から10時受付
直接施設(金井クラブロビー)へ
担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
真光寺会館 真光寺1-27-1 毎週日曜午前9時から10時まで受付 042-734-6492
広袴会館 広袴4-4-3 毎週日曜9時から10時受付
直接施設へ
担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
真光寺三丁目会館 真光寺3-21-29 要問合せ 090-4707-9965
三輪住宅会館 三輪町539-70 要問合せ 090-7808-5261
三輪第一クラブ 三輪町58-35 要問合せ 044-988-0450

小山・小山ヶ丘地区の集会施設

小山・小山ヶ丘地区集会施設一覧
施設名 所在地 申し込み方法 連絡先
馬場さくら会館 小山町4669 毎月1日9時から10時(1月は8日の9時から10時)
直接施設へ
担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
田端かたくり会館 小山町3102-2 「使用申込書」に必要事項を記入し、かたくり会館の委員長または事務長に提出 担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
上馬場公民館 小山町263-2 要問合せ 042-797-4166
多摩境町内会館 小山町2640-9 要問合せ 042-779-7052

相原地区の集会施設

相原地区集会施設一覧
施設名 所在地 申し込み方法 連絡先
坂下さくら会館 相原町366-8 「使用申込書」に必要事項を記入し事務局長に提出   担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)
相原町仲町会館 相原町804-13 要問合せ 090-4765-4746
元橋会館 相原町549-6 要問合せ 担当者へ(連絡先は市民協働推進課へお問い合わせください)

関連情報

このページの担当課へのお問い合わせ
市民部 市民協働推進課

電話:042-724-4358

ファックス:050-3085-6517

WEBでのお問い合わせ