市章・市の木・市の花・市の鳥
市章
市章
昭和33年(1958年)10月1日制定。
マチダのマの字2つをもって田の字型に図案化して、市民の和合団結を表しています。中央の鳥型は平和と発展のしるしです。
市の木・けやき
市の木・けやき
昭和47年(1972年)6月15日制定。
日本原産で、武蔵野・相模を代表する落葉高木。空に向かって枝を広げ、すくすく伸びゆく風格ある姿は発展する町田市を表す木として、「市の木」選定の際にも高い人気を得ました。市内にも随所にけやき並木が整備され、市民に憩いをあたえています。
市の花・サルビア
市の花・サルビア
昭和47年(1972年)6月15日制定。
ブラジル原産。シソ科の一年草。夏から秋にかけて、公園や街路などで鮮やかな紅色の花を咲かせます。エネルギッシュな容姿は町田市の若さとバイタリティを表しています。市内各地の花壇に植えられ、幅広く市民に愛されています。
市の鳥・カワセミ
市の鳥・カワセミ
平成14年(2002年)6月15日制定。
全国に分布し、青緑色とオレンジ色の体、長いくちばしと短い尾を持つ野鳥です。多摩丘陵の源流都市である町田市のシンボルとしてふさわしいことから市の鳥に選定されました。
このページの担当課へのお問い合わせ
総務部 総務課
電話:042-724-2104
ファックス:050-3085-3139