ページ番号:725093227
高齢者のための暮らしのてびき
高齢者の皆様に関わる相談窓口、市の事業、施設などの情報をわかりやすくまとめた案内書です。高齢者福祉に関する問い合わせ先、生きがいづくりや介護予防について、介護保険制度の概要、市内の施設一覧等の情報を掲載しています。
配布を希望される方には、下記の配布窓口でお渡しします。
注記:当ページにて、ダウンロードもできます。
配布窓口
| 配布窓口 | 住所 | 
|---|---|
| いきいき生活部いきいき総務課 | 森野2-2-22 町田市役所7階 703番窓口 | 
| 市民部市民課 | 森野2-2-22 町田市役所1階 | 
| 南市民センター | 金森4-5-6 | 
| なるせ駅前市民センター | 南成瀬1-2-5 | 
| 鶴川市民センター | 大蔵町1981-4 | 
| 忠生市民センター | 忠生3-14-2 | 
| 堺市民センター | 相原町795-1 | 
| 小山市民センター | 小山町2507-2 | 
| 木曽山崎連絡所 | 山崎町2160-4 | 
| 玉川学園駅前連絡所 | 玉川学園2-19-12(玉川学園コミュニティセンター1階) | 
| 町田駅前連絡所 | 原町田6-12-20 | 
| 鶴川駅前連絡所 | 能ヶ谷1-2-1(和光大学ポプリホール鶴川内) | 
| ふれあい桜館(小山田) | 下小山田町3580 | 
| ふれあいもみじ館(金森) | 金森東3-17-14 | 
| ふれあいいちょう館(鶴川) | 大蔵町1984-1 | 
| ふれあいくぬぎ館(木曽山崎) | 山崎町2160-4(木曽山崎コミュニティセンター内) | 
| ふれあいけやき館(堺) | 相原町795-1(堺市民センター内) | 
| ふれあいもっこく館(町田) | 原町田5-8-21(健康福祉会館内) | 
| 堺第1高齢者支援センター | 相原町2373-1(老人保健施設サンシルバー内) | 
| 堺第2高齢者支援センター | 小山ヶ丘1-2-9(特別養護老人ホーム美郷内) | 
| 忠生第1高齢者支援センター | 下小山田町3580(ふれあい桜館1階) | 
| 忠生第2高齢者支援センター | 山崎町2200(山崎団地3-18棟101号) | 
| 鶴川第1高齢者支援センター | 薬師台3-270-1(特別養護老人ホーム第二清風園内) | 
| 鶴川第2高齢者支援センター | 能ヶ谷3-2-1 (鶴川地域コミュニティ1階) | 
| 町田第1高齢者支援センター | 森野4-8-39(特別養護老人ホームコモンズ内) | 
| 町田第2高齢者支援センター | 本町田2102-1(本町田高齢者在宅サービスセンター内) | 
| 町田第3高齢者支援センター | 玉川学園3-35-1(玉川学園高齢者在宅サービスセンター内) | 
| 南第1高齢者支援センター | 南町田5-16-1(特別養護老人ホーム芙蓉園内) | 
| 南第2高齢者支援センター | 金森東3-18-16(特別養護老人ホーム合掌苑桂寮内) | 
| 南第3高齢者支援センター | 西成瀬2-48-23 | 
| 相原あんしん相談室 | 相原町1158-26 | 
| 小山あんしん相談室 | 小山町2619 | 
| 忠生あんしん相談室 | 忠生3-1-34 もりやハイツ2-101号室 | 
| 木曽あんしん相談室 | 木曽東1-34-10 ちひろマンション101 | 
| 大蔵あんしん相談室 | 大蔵町806 | 
| 鶴川あんしん相談室 | 鶴川6-7-2-103号室 | 
| 原町田あんしん相談室 | 原町田4-24-6 せりがや会館1階 | 
| 本町田あんしん相談室 | 藤の台1-1-50-109 | 
| 南大谷あんしん相談室 | 南大谷205-1-2 | 
| 小川あんしん相談室 | 小川6-1-11 | 
| 成瀬が丘あんしん相談室 | 成瀬が丘2-23-4 ベルハイツ成瀬1-A | 
| 成瀬台あんしん相談室 | 成瀬台3-8-1 | 
2024年版「高齢者のための暮らしのてびき」ダウンロード
2024年版「高齢者のための暮らしのてびき」(前半部分)(PDF・17,802KB)
表紙から第3章までは、こちらからダウンロードできます。
2024年版「高齢者のための暮らしのてびき」(後半部分)(PDF・24,385KB)
第4章から裏表紙までは、こちらからダウンロードできます。
注記:掲載しているのは、2024年4月1日現在の情報です。詳しい内容および最新の情報については、各項目に記載の「窓口」へお問い合わせください。
