町田市総合教育会議
2015年4月1日に「地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律」が施行されたことにより、市長が「総合教育会議」を設置することとなりました。この会議は、市長と教育委員会が、市の教育課題や将来ビジョン等を共有し、連携して効果的に教育施策を推進するため、協議・調整を行うものです。
2024年度町田市総合教育会議の開催について
日時
2024年10月28日(月曜日)午後1時30分から午後2時50分
会場
市庁舎3階会議室3-1
会議資料
資料1.「町田市教育プラン24-28」概要版(PDF・1,514KB)
資料2.いじめ未然防止等に関する取組について(PDF・467KB)
傍聴人数
0人
議事録
2023年度第2回町田市総合教育会議の開催について
日時
2024年2月16日(金曜日)午後1時30分から午後2時30分
会場
市庁舎3階会議室3-1
会議資料
資料1.「町田市教育に関する総合的な施策の大綱(素案)」に関する市民意見募集実施結果(PDF・310KB)
資料2.町田市教育に関する総合的な施策の大綱(案)(PDF・626KB)
資料3.学びの多様化プロジェクト2024-2028の策定について(PDF・181KB)
傍聴人数
2人
議事録
2023年度第2回町田市総合教育会議議事録(PDF・469KB)
2023年度第1回町田市総合教育会議の開催について
日時
2023年6月26日(月曜日)午後1時30分から午後2時42分
会場
市庁舎3階会議室3-1
会議資料
資料1.町田市教育に関する総合的な施策の大綱(案)(PDF・615KB)
傍聴人数
0人
議事録
2023年度第1回町田市総合教育会議議事録(PDF・544KB)
2022年度町田市総合教育会議の開催について
日時
2022年12月27日(火曜日)午前10時30分から午前11時53分
会場
市庁舎3階会議室3-1
会議資料
資料3.「町田市教育に関する総合的な施策の大綱」の策定について(PDF・1,231KB)
傍聴人数
1人
議事録
2021年度町田市総合教育会議の開催結果について
日時
2021年5月11日(火曜日)午前10時27分から午後0時3分まで
会場
市庁舎3階第1委員会室
傍聴について
会議開催日が緊急事態宣言期間にあたるため、傍聴の受け入れは中止しました。
配布資料
4-1.「町田市新たな学校づくり推進計画」の策定について(答申)(PDF・9,838KB)
4-2.町田市新たな学校づくり推進計画(案)(PDF・7,056KB)
4-3.町田市立学校施設機能別整備方針(案)(PDF・1,912KB)
4-4.町田市立学校個別施設計画学校整備計画編(案)(PDF・567KB)
議事録
2020年度町田市総合教育会議の開催結果について
日時
2020年10月1日(木曜日)午後2時から午後3時30分
場所
市庁舎3階会議室3-1
議題
- ICTを活用した教育の効果について
- 考古・歴史・民俗資料の活用について
配布資料
2.【資料1】ICTを活用した教育の効果について(PDF・1,633KB)
3.【資料2】考古・歴史・民俗資料の活用について(PDF・799KB)
4.【資料3】町田市教育に関する総合的な施策の大綱(町田市教育大綱)に基づく事業について(PDF・227KB)
傍聴人数
1人
議事録
2019年度町田市総合教育会議の開催結果について
日時
2020年2月10日(月曜日)午前9時から午前10時40分まで
場所
市庁舎10階会議室10-2~5
議題
「町田市立学校における適正規模・適正配置の基本的な考え方(案)」について
配布資料
2.【資料1】町田市立学校の適正規模・適正配置の基本的な考え方(PDF・199KB)
3.【資料1 別紙】町田市立学校の適正規模・適正配置の基本的な考え方(PDF・149KB)
4.【資料2】町田市立学校適正規模・適正配置等審議会の答申について(PDF・190KB)
5.【資料3】町田市立学校の適正規模・適正配置の基本的な考え方について(答申)(PDF・4,023KB)
6.【資料4】まちとも取組状況(概要)(PDF・149KB)
7.【資料5】町田市立小・中学校における働き方改革の推進について(PDF・402KB)
8.【資料6】えいごのまちだ事業について(PDF・106KB)
9.【資料7】町田市教育に関する総合的な施策の大綱(町田市教育大綱)に基づく事業について(PDF・272KB)
傍聴人数
2人
議事録
2019年度第1回町田市総合教育会議議事録(PDF・530KB)
町田市教育に関する総合的な施策の大綱の策定について
2019年度からの5ヵ年を対象期間とし、基本理念と4つの基本方針からなる「町田市教育に関する施策の大綱」を策定いたしました。詳細は以下のリンク先のページをご覧ください
2018年度第2回町田市総合教育会議の開催結果について
2018年度第2回町田市総合教育会議
日時
2019年2月18日(月曜日)午前9時00分から午前10時15分
場所
市庁舎10階会議室10-3
議題
町田市教育に関する総合的な施策の大綱について
配布資料
2.次期町田市教育に関する総合的な施策の大綱(案)(PDF・226KB)
傍聴人数
1人
議事録
2018年度第2回町田市総合教育会議議事録(PDF・445KB)
「町田市教育に関する総合的な施策の大綱」(素案)に対するご意見募集実施結果
貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございました。いただいたご意見の要旨とそれに対する市の回答をまとめましたので、公表いたします。
「町田市教育に関する総合的な施策の大綱」(素案)に対するご意見募集
このご意見募集は終了しました。
町田市では、2015年に教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策の目標となる方針として、「町田市教育に関する総合的な施策の大綱」を策定しました。
今般、その後の社会変化等に対応した、新たな方針を策定するため、2019年度から2023年度を計画期間とする「町田市教育に関する総合的な施策の大綱」(素案)を策定しました。これに対するご意見を募集いたします。
募集期間
2018年10月1日~10月31日
資料の閲覧・配布
大綱(素案)及び関係資料は、以下のリンクからダウンロードしていただくほか、次の窓口で資料の閲覧及び配布を行っています。
(※窓口により開庁日・時間が異なります。)
企画政策課(市庁舎4階)、市政情報課(市庁舎1階)、広聴課(市庁舎1階)、男女平等推進センター、教育センター、生涯学習センター、各市民センター、木曽山崎・玉川学園の各コミュニティセンター、町田・鶴川・南町田の各駅前連絡所、各市立図書館、町田市民文学館
町田市教育に関する総合的な施策の大綱(素案)(PDF・119KB)
意見の提出方法
- 窓口
企画政策課(市庁舎4階)、市政情報課(市庁舎1階)、広聴課(市庁舎1階)、男女平等推進センター、教育センター、生涯学習センター、各市民センター、木曽山崎・玉川学園の各コミュニティセンター、町田・鶴川・南町田の各駅前連絡所、各市立図書館、町田市民文学館
(※窓口により開庁日・時間が異なります。)
- 郵送
窓口で配布されている資料に添付している専用封筒(料金受取人払郵便)をご利用いただけます。
- FAX
050-3085-3082
- Eメール
mcity3720@city.machida.tokyo.jp
注意事項
- 専用の「ご意見記入用紙」のほか、任意の書式をご使用いただいて結構ですが、住所・氏名・電話番号・件名「町田市教育に関する総合的な施策の大綱」を明記してください。
- 電話・窓口での口頭によるご意見はお受けできません。
- ご意見への個別回答は行いません。
- 公序良俗に反するもの、特定の団体・個人等に対する誹謗中傷が含まれるものは無効とします。
- 寄せられたご意見の概要及び市の考え方は、個人情報を除き、2019年1月ごろに公表します。
町田市教育に関する総合的な施策の大綱
2015年4月1日に「地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律」が施行されたことにより、市長がその地域の実情に応じ、地方公共団体の教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策について、その目標や施策の根本となる方針として大綱を定めることとなりました。
町田市では、第1回総合教育会議での市長と教育委員会による協議を経て、「町田市教育プラン」の教育目標、基本方針及び基本施策を大綱として位置づけることとしました。
町田市総合教育会議運営要綱
第1回総合教育会議での市長と教育委員会による協議を経て、総合教育会議の運営に関し必要な事項を定めました。
2018年度町田市総合教育会議の開催結果について
日時
2018年7月27日(金曜日)午後3時30分から午後5時
場所
市庁舎3階会議室3-1
議題
次期町田市教育に関する総合的な施策の大綱の策定について
配布資料
2.次期町田市教育に関する総合的な施策の大綱(案)(PDF・120KB)
資料3は会議中の閲覧のみとしました
傍聴人数
1人
議事録
2018年度第1回町田市総合教育会議議事録(PDF・457KB)
2017年度町田市総合教育会議の開催結果について
日時
2017年11月24日(金曜日)午後1時から午後2時30分
場所
市庁舎3階会議室3-1
議題
次期町田市教育に関する総合的な施策の大綱の策定に向けて
配布資料
傍聴人数
3人
議事録
2016年度総合教育会議の開催結果について
日時
2016年10月19日(水曜日)午後2時から午後3時30分
場所
市庁舎3階会議室3―1
議題
- 幼保小連携について
- 学校施設等の有効活用について
- その他
配布資料
2.【資料1】町田市幼保小連携推進事業について(PDF・272KB)
3.【資料2】町田市公共施設等総合管理計画(基本計画)概要版(PDF・2,727KB)
4.【参考資料1】平成28年度全国学力・学習状況調査における本市の上位校と下位校の差一覧(PDF・192KB)
5.【参考資料2】平成28年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果について(PDF・893KB)
傍聴人数
10人
議事録
2015年度第2回町田市総合教育会議の開催結果について
日時
2015年11月20日(金曜日)午後3時30分から午後5時3分
場所
市庁舎3階会議室3―1
議題
- 子どもの学力向上について
- 子どもの体力向上について
※「2016年度教育予算について」は会議時間の都合で協議に至りませんでした。
配布資料
2.【資料1】平成27年度全国学力・学習状況調査の結果について(PDF・1,862KB)
3.【資料2】平成27年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果について(PDF・3,669KB)
傍聴人数
9人
議事録
2015年度第2回町田市総合教育会議議事録(PDF・493KB)
2015年度第1回町田市総合教育会議の開催結果について
日時
2015年5月11日(月曜日)午後1時から午後2時38分
場所
市庁舎3階会議室3―1
議題
- 町田市総合教育会議の運営について
- 町田市教育に関する総合的な施策の大綱について
- 町田市の教育の現状と課題について
配布資料
2.【資料1】町田市総合教育会議運営要綱(案)(PDF・83KB)
3.【資料2】町田市教育に関する総合的な施策の大綱(案)(PDF・199KB)
傍聴人数
9人
議事録
2015年度第1回町田市総合教育会議議事録(PDF・559KB)
このページの担当課へのお問い合わせ
政策経営部 企画政策課
電話:042-724-2103
ファックス:050-3085-3082