ページ番号:743016468
広報まちだ 2018年9月15日号
- 8面掲載の「生涯学習センター~障がい者生涯学習支援事業 うたの教室」の記事について、対象に誤りがありました。お詫びして訂正します。
【誤】市内在住で、身体障害者手帳をお持ちの18歳以上の方
【正】市内在住で、障がい者手帳をお持ちの18歳以上の方
- 8面掲載の「文学館まつり関連イベント」の記事について、「子ども向けイベント~中垣ゆたかさんといっしょに なんじゃこりゃ!世界をめぐるさがし絵クイズでおまつりさわぎ!」の申込開始日に誤りがありました。お詫びして訂正します。
【誤】10月2日正午から電話で同館へ。
【正】9月21日正午から電話で同館へ。
- 10面掲載の「八王子年金事務所~扶養親族等申告書が送付されます」の記事について、扶養親族等申告書の送付時期に誤りがありました。お詫びして訂正します。
【誤】9月中旬までに送付される予定です。
【正】9月中旬から順次送付される予定です。
広報まちだ一括ダウンロード版
広報まちだ各面ダウンロード版
- 身近な人の変化に気づいたら…
- 身近な人の変化に気づいたら…
- 町田市民病院職員募集
- パブリックコメント予告 市では、条例・計画などの策定を進めるにあたり、市民の皆さんにご意見を伺います
- カワセミ通信140 町田市長 石阪丈一
- 健康案内
- 募集
- お知らせ
- 9月21日から30日まで 秋の全国交通安全運動が始まります
- 町田市課別・事業別行政評価シート 町田市の財務諸表 5年連続5回目! パブリック・ディスクロージャー表彰2017でグッド・プラクティス賞を受賞
- 10月1日から 乳幼児のショートステイも始めます
- 子どもの医療費助成制度 医療証の更新を行います
- 「町田市名産品」が決定しました!
- お知らせ
- 10月は乳がん予防月間です ピンクリボン in 東京・町田市2018
- 国際版画美術館 ヨルク・シュマイサー 終わりなき旅
- お知らせ
- 催し・講座
- 市立博物館 町田発/はな・とり・こんちゅう 理科をそだてた挿絵画家 天木茂晴展
- 催し・講座
- お気軽にご相談下さい 10月、11月の母子健康案内
- 催し・講座
- 町田市民文学館・文学館まつり実行委員会共催 文学館まつり関連イベント
- 催し・講座
- 催し・講座
- イベントカレンダー
- 暮らしに関する相談
- 子どものイベントカレンダー
- 情報コーナー
- 急病のときは
- 市民の広場(おいで下さい)
- 相原地域における小型乗合交通(タクシー車両)の第2回実証実験運行を実施
- 金井・薬師台・玉川学園・本町田・旭町地区の土砂災害ハザードマップを作成しました
- 町田の魅力を再発見!ツーリズムプランコンテスト 学生チームが観光プランを提案します
- ワークショップ「お店の看板まち歩き」を開催します