地域の力でリサイクル推進~「地域リサイクル広場」のご案内

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2024年3月25日

地域リサイクル広場とは

  • 「地域リサイクル広場」とは、市が主催するリサイクル広場とは別に、地域のみなさんが自主的に運営するリサイクル広場です。
  • リサイクル広場は、リサイクルできる対象品目を無料で回収できる場所です。回収品目は、各地域リサイクル広場によって異なりますが、陶磁器・ガラス食器・紙容器・家庭金物が主な回収品目になります。
  • 回収品目の詳細は環境政策課3R推進係(電話:042-797-0530)へお問い合わせください。

市の主催の「リサイクル広場」のページはこちら

新たに地域リサイクル広場を開催する町内会や自治会を募集しています

  • 2022年12月時点で、10団体の町内会・自治会が、地域の力で定期的に地域リサイクル広場を開催しています。
  • 町田市は、地域団体と協定を結んで、地域リサイクル広場の運営に必要な物品の貸与、回収した対象品目の引き取りなどの支援を行います。
  • 地域で取り組むことで、リサイクル広場が身近で利用しやすくなり、さらなるごみの減量と資源化が期待できます。また、地域資源回収や各種イベントとの同時開催もできますので、地域の交流にもお役立ていただけます。
  • ご興味を持たれた方は環境政策課3R推進係(電話:042-797-0530)へお問い合わせください。

地域リサイクル広場のイメージの画像地域リサイクル広場のイメージ

地域リサイクル広場の取り組みを紹介します

リサイクル広場:真光寺(真光寺3丁目町内会の取り組み)

真光寺3丁目町内会館横で、毎週日曜日(年末年始および第5日曜日を除く)10時から14時に開催しています。

  • 利用者のコメント

「近くにリサイクル広場があって便利です。」
「子どものごみ分別の意識が変わりました。」
「受付の方と情報交換もできました。」

  • 島田町内会長のコメント

「ごみ減量を通じて地域の活性化を図る。」ことを目的に、住民の手で運営しています。住民が積極的に取り組むことによって連帯感が生まれ、多くの住民が顔見知りになることが街を明るくし、地域の活性化につながります。

  • 市が主催するリサイクル広場の対象品目の他に、独自に回収している品目もあります。

リサイクル広場真光寺のホームページはこちら

回収品目はこちらをご覧ください。

地域リサイクル広場:三輪緑山自治会(三輪緑山自治会の取り組み)

三輪緑山スポーツ広場にて開催しています。自治会のイベント「ファーマーズマーケット(地域野菜の販売)」などと同時に開催されています。

開催日

不定期開催

  • 利用者のコメント

「イベントと一緒に行われたので、立ち寄りやすかった。」
「イベントに参加してはじめって知ったが、とても良い催しだと思う。」
「地域の活性化につながると思う。次回も楽しみにしている。」

  • 五泉会長(三輪緑山自治会)のコメント

果たして何人集まるのか心配しましたが、事前の広報の徹底、住民のごみ減量化、再資源化への意識の高さから、多数の方が来場しました。当日、ファーマーズマーケットと同時に開催したこともあり、300名を越える人数がリサイクル広場に来場しました。イベントとあわせて実施することも効果大です。

小山地域リサイクル広場(響きの丘町内会の取り組み)

地域の人が身近に利用できるリサイクル広場をサレジオ高等専門学校等にて開催しています。

開催日時

不定期開催

今後の開催予定

2024年4月20日(土曜日)
次回以降の開催は、未定となっております。

  • 利用者のコメント

「資源をリサイクルするのは大事なことなので、継続して開催してくれるので、とても助かります」
「家で不要になった資源はためておいて、次回の開催に持って行きます」

  • 環境委員のコメント

これからも継続していくことで、小山地域のみんなで資源を持ち寄り、燃やすしかないごみを減量し、子どもたちにより良い環境をつくっていきたいです。少しずつ活動が知ってもらえるようになったことを嬉しく思っています。

地域リサイクル広場:旭町中央町内会(旭町中央町内会の取り組み)

旭町中央町内会館前にて、開催しております。

開催日

不定期開催

町内会館前の開催の様子地域の交流が深まります

  • 利用者のコメント

「くるくるコーナーは、楽しみながら必要な食器を選べる」
「植木鉢などを軒下などから運べて良かった」
「リサイクルの意味を身近に感じられて良かった」

  • 環境委員のコメント

一度利用された地域の方は、年末の片付けにとても重宝していただいております。任期1年の幹事さんがリサイクル広場の仕組みを認識していただけるよう回覧板などで周知や準備を行っており、リサイクル広場の利用者が広がることを期待しながら、これからもこの取り組みを継続していきたいと思っております。

リサイクル広場・根岸(リサイクル広場根岸運営協議会の取り組み)

淡嶋神社隣地で、毎月第3日曜日、10時から14時に開催しています。

  • 利用者のコメント

「地域の住民同士、顔見知りになるいい機会ができた」
「子どもに、ごみを分別する意識がめばえた」
「重いものも、近くに出せるので、とても助かる」

  • 守屋会長(リサイクル広場根岸運営協議会)のコメント

リサイクル広場では、今までお互いに関わることが少なかった様々な年齢層の新旧の住民同士が、顔見知りになる、きっかけづくりの場になっています。また、環境への意識を地域が育む場にもなっています。広場を通じて、自分たちが住む「まち」がますます賑わっていく。そのような場所であり続けてほしいと願っています。

地域リサイクル広場:都営高ヶ坂第2アパート自治会(都営高ヶ坂第2アパート自治会の取り組み)

高ヶ坂第2アパート公園にて、開催しております。

開催日

不定期開催

地域リサイクル広場:上馬場町内会(上馬場町内会の取り組み)

馬場児童公園にて、開催しております。

開催日

不定期開催

地域リサイクル広場馬場児童公園町内会で作成し、配布された地域リサイクル広場のチラシです。

このページの担当課へのお問い合わせ
環境資源部 環境政策課 3R推進係

電話:042-797-0530

ファックス:050-3160-2758

WEBでのお問い合わせ

3Rとは
Reduce(リデュース)ごみそのものを減らす
Reuse(リユース)繰り返し大切に使う
Recycle(リサイクル)分別して資源にする
の3つのRで、ごみの減量・資源化を推進します。