デジタル町内会「いちのいち」

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2023年2月27日

町田市では、町内会・自治会向けSNS「いちのいち」を導入しています。市からお送りする回覧を、お手元のスマートフォンやパソコンでいち早く閲覧できるようになるほか、町内会・自治会内の情報交換をオンラインで行えるようになります。町内会・自治会未加入の方でも一部内容を閲覧することができますので、ぜひご登録ください。

「いちのいち」PRムービー

町田駅前ペデストリアンデッキのデジタルサイネージ等で「いちのいち」のPRムービーを放映しています。

主な機能

回覧情報等の閲覧

地域情報の投稿、閲覧ができます。

コミュニティ

町内会・自治会の班やサークル等のグループを作ることができます。町田市からの町内会・自治会向け情報は、コミュニティ内の「自治体からのお知らせ」に掲載されます。

カレンダー

町内会・自治会のイベント情報等をカレンダーで確認できます。

活用方法

町田市町内会・自治会連合会では、「いちのいち」を活用したデジタル防災訓練を実施しています。詳しくは、町田市町内会・自治会連合会ホームページをご覧ください。

登録方法

1.登録画面へアクセス

スマートフォンアプリをご利用の場合

下記ページでご案内しているアプリのダウンロードリンクから「いちのいち」アプリをダウンロードし、起動します。

パソコン等のブラウザをご利用の場合

パソコン等で下記ページへアクセスし、「はじめる」をクリックして登録画面へ進みます。

2.町内会・自治会名の確認

郵便番号を入力すると、お住まいの地域の町内会・自治会名が表示されます。町内会・自治会名が表示されない場合は、町内会・自治会からのお申し込みが先に必要となりますので、市民協働推進課にお問い合わせください。

お住まいの地域の町内会・自治会名が不明な場合

お住まいの地域の町内会・自治会名が不明な場合は、地図情報まちだ「町内会・自治会区域図」で調べることができます。下記ページをご覧ください。

3.必要事項の入力

2で表示されたお住まいの地域の町内会・自治会名を選択し、必要事項の入力にお進みください。その町内会・自治会区域にお住まいの方であれば町内会・自治会の加入、未加入を問わず登録が可能です。

費用

無料。ただし、通信にかかる費用は個人負担となります。

運営事業者

小田急電鉄株式会社
注記:本事業は、東京都が行う地域交流SNSアプリの導入支援の実証事業です。

このページの担当課へのお問い合わせ
市民部 市民協働推進課

電話:042-724-4358

ファックス:050-3085-6517

WEBでのお問い合わせ