り災証明書の申請について
地震や洪水などの災害によって家屋が被害を受けた際に、その状況により、り災証明書を発行いたします。
り災証明書とは
り災証明書は、災害救助の一環として、応急的又は一時的な救済を目的に町田市の現地調査で確認できる程度の被害について市長が証明するもので、各種の被災者支援制度を受けるにあたって必要とされるものです。
災害(火災を除く)により被害を受けた家屋について、町田市職員が現地調査等を行い、確認した事実にもとづき、り災証明を行います。
なお、火災による焼損等の証明は、町田消防署が行います。
手数料
発行の手数料は無料です。
申請
り災証明書を必要とされる方は、り災届兼証明願を資産税課へご提出ください。り災証明書は、市職員による被害家屋調査終了後に発行いたします。
※り災届兼証明願は下記よりダウンロードできます。
関連情報
内閣府「防災情報のページ」です。
災害による固定資産税、都市計画税減免のページです。
このページの担当課へのお問い合わせ
財務部 資産税課
電話:042-724-2118
ファックス:050-3085-6094
各係直通電話: 家屋係 042-724-2118
土地係 042-724-2116