
開設中の避難施設はこちらからご確認ください。
台風の接近などにより、避難情報を発令する際には、ページ下部の避難施設を開設します。
避難施設は災害の状況に応じて順次開設します。避難の際は、開設されている避難施設をご確認ください。
避難情報の発令や開設する避難施設の情報は、防災行政無線や町田市メール配信サービス、町田市ホームページ、緊急速報メールなどで配信します。できるだけ多くの手段で情報収集をお願いします。
注記:地震災害時の避難施設とは一部異なりますので、ご注意ください。
- 避難とは「難」を「避」けることであるため、安全な場所にいる人は避難施設に行く必要はありません。
- 事前に「町田市洪水・土砂災害ハザードマップ」でご自宅の周辺などを確認しておきましょう。
- 避難先は避難施設だけではありません。安全な親戚・知人宅に避難することも考えてみましょう。
- 感染症防止のため、マスク・消毒液・体温計・上履き・ごみ袋等は自ら携行してください。
- 避難する際は食料や寝具、衛生用品等はご自身で持参してください。
- 避難施設で出たごみはご自身で持ち帰りください。
- 車での避難は原則禁止です。
- ペットを連れて避難する場合は、飼い主が責任をもって管理してください。(家庭等で飼育している犬や猫、小型の哺乳類や鳥類のみ)
事前に確認しましょう!
避難行動判定フロー・避難情報のポイント (PDF・1,385KB)
風水害時避難施設の区分
区分
|
施設数
|
内容
|
避難施設 |
32か所 |
避難情報が発令されたときに開設され、仮宿泊が可能な施設 |
臨時避難施設 |
11か所 |
河川の増水やがけ崩れの前兆などから、自主的に避難される方々に開放する施設 |
予備避難施設 |
22か所 |
避難施設が工事で使用できない際や、災害の状況によって、予備的に開設する施設 |
町田地区
番号 |
区分 |
施設名 |
所在地 |
電話番号 |
1 |
避難施設 |
サン町田旭体育館 |
旭町3-20-60 |
電話:042-720-0611 |
2 |
避難施設 |
町田第五小学校 |
玉川学園4-14-7 |
電話:042-725-8178 |
3 |
避難施設 |
町田第一小学校 |
中町1-20-30 |
電話:042-722-3105 |
4 |
避難施設 |
藤の台小学校 |
藤の台3-1-1 |
電話:042-726-1005 |
5 |
避難施設 |
本町田小学校 |
本町田2032 |
電話:042-721-5561 |
6 |
避難施設 |
町田第二中学校 |
南大谷1327 |
電話:042-722-1101 |
7 |
避難施設 |
南大谷中学校 |
南大谷985-1 |
電話:042-723-5567 |
8 |
避難施設 |
町田第四小学校 |
森野2-21-28 |
電話:042-722-3727 |
9 |
臨時避難施設 |
玉川学園コミュニティセンター |
玉川学園2-19-12 |
電話:042-732-9372 |
10 |
予備避難施設 |
町田第一中学校 |
中町1-27-5 |
電話:042-722-2420 |
11 |
予備避難施設 |
都立町田高等学校 |
中町4-25-3 |
電話:042-722-2201 |
12 |
予備避難施設 |
町田第二小学校 |
原町田4-26-40 |
電話:042-722-3316 |
13 |
予備避難施設 |
町田第三中学校 |
本町田1853 |
電話:042-722-6095 |
14 |
予備避難施設 |
町田第六小学校 |
南大谷1260 |
電話:042-722-3659 |
南地区
番号 |
区分 |
施設名 |
所在地 |
電話番号 |
1 |
避難施設 |
南中学校 |
金森3-27-1 |
電話:042-796-2248 |
2 |
避難施設 |
南第三小学校 |
金森東1-2-1 |
電話:042-722-2663 |
3 |
避難施設 |
南町田グランベリーパーク パークライフ棟 |
鶴間3-1-4 |
- |
4 |
避難施設 |
南第二小学校 |
成瀬7-11-1 |
電話:042-727-0805 |
5 |
避難施設 |
成瀬台中学校 |
成瀬台2-5-1 |
電話:042-728-6030 |
6 |
避難施設 |
つくし野中学校 |
南つくし野2-14-2 |
電話:042-795-0323 |
7 |
避難施設 |
南成瀬小学校 |
南成瀬3-6 |
電話:042-726-1080 |
8 |
避難施設 |
南第一小学校 |
南町田1-10-1 |
電話:042-795-2274 |
9 |
臨時避難施設 |
南市民センター |
金森4-5-6 |
電話:042-795-3165 |
10 |
臨時避難施設 |
つくし野コミュニティセンター |
つくし野2-26-5 |
電話:042-796-1955 |
11 |
臨時避難施設 |
成瀬コミュニティセンター |
西成瀬2-49-1 |
電話:042-723-6763 |
12 |
臨時避難施設 |
なるせ駅前市民センター |
南成瀬1-2-5 |
電話:042-724-2511 |
13 |
予備避難施設 |
南第四小学校 |
金森東3-21-1 |
電話:042-796-1326 |
14 |
予備避難施設 |
高ヶ坂小学校 |
高ヶ坂6-7-1 |
電話:042-725-4295 |
15 |
予備避難施設 |
つくし野小学校 |
つくし野2-21-11 |
電話:042-795-3295 |
16 |
予備避難施設 |
成瀬中央小学校 |
成瀬2-8 |
電話:042-728-6020 |
17 |
予備避難施設 |
成瀬台小学校 |
成瀬台2-5-2 |
電話:042-723-3001 |
18 |
予備避難施設 |
市立総合体育館 |
南成瀬5-12 |
電話:042-724-3440 |
19 |
予備避難施設 |
南成瀬中学校 |
南成瀬7-7-1 |
電話:042-729-3441 |
鶴川地区
番号 |
区分 |
施設名 |
所在地 |
電話番号 |
1 |
避難施設 |
金井中学校 |
金井6-15-1 |
電話:042-734-0259 |
2 |
避難施設 |
鶴川第三小学校 |
鶴川6-5 |
電話:042-735-2127 |
3 |
避難施設 |
鶴川第二小学校 |
能ヶ谷7-24-1 |
電話:042-735-5498 |
4 |
避難施設 |
鶴川第一小学校 |
野津田町1290 |
電話:042-735-1234 |
5 |
避難施設 |
町田GIONスタジアム(町田市立陸上競技場) |
野津田町2035 |
電話:042-735-4511 |
6 |
臨時避難施設 |
鶴川市民センター |
大蔵町1981-4 |
電話:042-735-5704 |
7 |
臨時避難施設 |
三輪コミュニティセンター |
三輪緑山4-14-1 |
電話:044-987-1951 |
8 |
予備避難施設 |
大蔵小学校 |
大蔵町286 |
電話:042-734-2321 |
9 |
予備避難施設 |
鶴川中学校 |
小野路町1905-1 |
電話:042-735-2405 |
10 |
予備避難施設 |
金井小学校 |
金井ヶ丘1-30-1 |
電話:042-735-0010 |
11 |
予備避難施設 |
鶴見川クリーンセンター |
三輪緑山1-1 |
電話:044-988-7101 |
忠生地区
番号 |
区分 |
施設名 |
所在地 |
電話番号 |
1 |
避難施設 |
小山田南小学校 |
小山田桜台2-7 |
電話:042-797-4541 |
2 |
避難施設 |
都立町田総合高等学校 |
木曽西3-5-1 |
電話:042-791-7980 |
3 |
避難施設 |
忠生第三小学校 |
木曽東3-11-3 |
電話:042-791-0721 |
4 |
避難施設 |
図師小学校 |
図師町239-19 |
電話:042-789-6361 |
5 |
避難施設 |
忠生中学校 |
忠生3-14-1 |
電話:042-791-0821 |
6 |
避難施設 |
山崎中学校 |
山崎町1445 |
電話:042-793-1021 |
7 |
臨時避難施設 |
木曽森野コミュニティセンター |
木曽東1-2 |
電話:042-725-4939 |
8 |
臨時避難施設 |
忠生市民センター |
忠生3-14-2 |
電話:042-791-2802 |
9 |
臨時避難施設 |
木曽山崎コミュニティセンター |
山崎町2160-4 |
電話:042-793-3030 |
10 |
予備避難施設 |
都立町田工科高等学校 |
忠生1-20-2 |
電話:042-791-1035 |
11 |
予備避難施設 |
山崎小学校 |
忠生2-15-26 |
電話:042-793-2004 |
12 |
予備避難施設 |
忠生小学校 |
忠生3-10-2 |
電話:042-791-1021 |
13 |
予備避難施設 |
七国山小学校 |
山崎町1314-2 |
電話:042-791-2171 |
14 |
予備避難施設 |
都立山崎高等学校 |
山崎町1453-1 |
電話:042-792-2891 |
15 |
予備避難施設 |
小山田中学校 |
小山田桜台1-12 |
電話:042-797-4545 |
堺地区
番号 |
区分 |
施設名 |
所在地 |
電話番号 |
1 |
避難施設 |
相原小学校 |
相原町1673 |
電話:042-771-2341 |
2 |
避難施設 |
ゆくのき学園(武蔵岡中学校) |
相原町3865 |
電話:042-782-9155 |
3 |
避難施設 |
小山中学校 |
小山ヶ丘1-2-4 |
電話:042-798-1251 |
4 |
避難施設 |
小山中央小学校 |
小山ヶ丘3-7-1 |
電話:042-798-0670 |
5 |
避難施設 |
小山ヶ丘小学校 |
小山ヶ丘5-37 |
電話:042-770-6251 |
6 |
臨時避難施設 |
堺市民センター |
相原町795-1 |
電話:042-774-0003 |
- 各避難施設の位置については「町田市洪水・土砂災害ハザードマップ」をご覧ください。
- 開設する避難施設は、状況によって変更となる場合があります。
町田市洪水・土砂災害ハザードマップについて