2023町田さくらまつりウィークは終了しました

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2023年4月4日

町田のさくらを楽しもう

2023町田さくらまつりポスター

2023年3月18日(土曜日)から4月2日(日曜日)までを「2023町田さくらまつりウィーク」として、
町田さくらまつり実行委員会で企画を実施いたしました。ご参加いただき、ありがとうございました。

さくらさんぽスタンプラリー

町田さくらめぐり公式ガイドブックに掲載している台紙に、専用スタンプを押して応募してください。
応募いただいた方のうち、抽選で10名にプレゼントをお送りします。
スタンプ設置期間:3月18日(土曜日)から4月2日(日曜日)まで

応募の宛先

〒194-0013
町田市原町田4-10-20 ぽっぽ町田1階
まちの案内所 町田ツーリストギャラリー「町田さくらまつり実行委員会」
応募締切:2023年4月12日(水曜日)消印有効

Instagramいんすたぐらむに写真を投稿しよう

スマートフォンアプリ「Instagram」で「はっしゅたぐ2023町田さくらまつり」をつけ、町田の桜の開花状況や風景の写真を発信してください。
発信した写真の一部は町田市観光コンベンション協会ホームページ「町田市観光ガイド」でご紹介します。
実施期間:3月18日(土曜日)から4月16日(日曜日)まで

2023町田さくらめぐり公式ガイドブック

イベント情報や市内の桜を掲載したマップ等、見どころが満載の小冊子です。
協力店で使用できるクーポンやさくらさんぽスタンプラリーの専用台紙も掲載しています。
注記:配布は終了しました。

2023町田さくらまつりメイン会場でのイベントについて

メイン会場でのイベントは、終了いたしました。
ご来場いただき、ありがとうございました。

メイン会場でのイベント日時
会場名日程時間
尾根緑道会場4月1日(土曜日)、4月2日(日曜日)午前10時から午後3時30分まで
恩田川会場

4月1日(土曜日)、4月2日(日曜日)

午前10時から午後5時まで
芹ヶ谷公園会場4月1日(土曜日)、4月2日(日曜日)午前10時から午後4時まで

尾根緑道会場

  • 場所:尾根緑道(町田市下小山田町3582から町田市常盤町3229)
  • 交通:町田バスセンターから市立室内プール経由野津田車庫行きバス「尾根緑道入口」下車すぐ、またはJR横浜線「淵野辺駅」北口から小山田はなみずきの丘行バス「種入」下車徒歩約4分

注記:掲載内容は、予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。

町田バスセンターから尾根緑道会場へのバス案内

尾根緑道入口 (会場まですぐ)

乗り場:14番乗り場
系統:町38(市民病院前経由、市立室内プール行)もしくは町39(市立室内プール経由、野津田車庫行)
料金:大人270円(IC263円)、小人140円(IC132円)

桜台入口(会場まで徒歩約5分)

乗り場:3番乗り場
系統:町32もしくは町34(小山田桜台行)
料金:大人300円(IC294円)、小人150円(IC147円)

下常盤(会場まで徒歩約5分)

乗り場:13番乗り場
系統:町30もしくは町60(橋本駅北口行)、町62(神奈中多摩車庫行)、町63(横土手行)
料金:大人300円(IC294円)、小人150円(IC147円)

恩田川会場

  • 場所:町田市立総合体育館裏(町田市南成瀬5-12)、成瀬弁天橋公園付近(町田市成瀬8-11)
  • 交通:JR横浜線「成瀬駅」北口から徒歩約9分、または東急田園都市線「つくし野駅」から徒歩約15分

注記:掲載内容は、予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。

【終了】【恩田川会場限定企画】恩田川さくらスタンプラリー

恩田川会場と会場周辺の店舗を合計3か所巡ると、景品がもらえるスタンプラリー企画です。
景品は、4月1日及び2日の恩田川会場模擬店テントで使える200円券です。(数に限りがありますので、ご了承ください。)
注記:さくらめぐりガイドブックに記載のある「さくらさんぽスタンプラリー」とは別企画です。ご注意ください。

スタンプラリー台紙 配布期間

台紙は、さくらまつり恩田川会場と、会場周辺の協力店舗にて、下記の日程で配布しています。

  • 協力店舗 3月18日(土曜日)から4月2日(日曜日)まで
  • 恩田川会場(総合体育館裏、弁天橋公園) 4月1日(土曜日)、2日(日曜日)

注記:恩田川会場での配布は、さくらまつり開催中のみとなります。

景品交換
  • 場所:恩田川会場(総合体育館裏、弁天橋公園)
  • 期間:4月1日(土曜日)、2日(日曜日)

注記:景品の200円券は、さくらまつり開催中のみ交換・利用可能です。

 

スタンプラリー台紙・会場周辺の協力店舗

町田市立総合体育館

成瀬弁天橋公園

芹ヶ谷公園会場

  • 場所:芹ヶ谷公園 多目的広場(町田市原町田5‐16)
  • 交通:小田急線「町田駅」・JR横浜線「町田駅」から徒歩約13分

その他関連事業

町田市ではふるさと納税を活用し桜の植樹を行います。
「まちだのさくら」を未来へつなぐ取組みに参加しませんか。

このページの担当課へのお問い合わせ
町田さくらまつり実行委員会事務局(町田市経済観光部観光まちづくり課内)

電話:042-724-2128

ファックス:050-3033-9518

WEBでのお問い合わせ