アクティブ福祉in町田

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2023年9月1日

第17回町田市医療・介護・福祉研究大会 アクティブ福祉in町田’23

町田市の医療・介護・福祉に携わる施設職員や地域団体、学生の取り組みや研究を発表・共有し、市民の皆様にもご紹介する大会です。介護現場から介護の素晴らしさを発信し、市内の仲間のつながりと支え合いのなかで地域とともに成長することを目的に開催しています。

開催概要

日時

2023年11月8日(水曜日) 午前11時から午後5時30分(予定)

会場

町田市文化交流センター 5階・6階
(町田市原町田4-1-14)

内容

  • 発表大会:医療、介護福祉に関わる職員や地域活動に携わる市民等が日頃の実践や研究を発表します。
  • 町田市介護人材バンク 介護施設等での仕事相談会
  • 「介護川柳」、「まちけあキッズ★介護のお仕事体験」の紹介

介護川柳の募集について

「介護の仕事」「家族介護」「地域での支え合い」など介護をテーマにした体験や思いを川柳にしてみませんか。
応募いただいた作品は、本大会の冊子に掲載されます。また優秀作品は本大会および町田市介護人材開発センターのホームページで発表します。
詳細は同センターのホームページをご覧ください。

応募資格

市内在住、在勤、在学の方

募集期間

2023年9月1日(金曜日)から9月25日(月曜日)まで

応募条件

作品は未発表のもので、自作のものに限ります。また、以下に該当する作品は応募できません。

  • すでに発表されているものと同じ、または酷似したもの。
  • 政治・宗教に関する内容、公序良俗に反する内容、他人を誹謗中傷する内容、個人情報の記載があるもの。
  • 川柳の形式ではないもの。
  • 介護とはかけ離れてしまう内容のもの。

応募方法

郵送、またはメールで町田市介護人材開発センターへ。同センターホームページの応募フォームからもご応募いただけます。
注記1:一人1作品まで応募可能です。
注記2:雅号(ペンネーム)・住所・氏名・電話番号・職業(学生の場合は学校名および学年)を明記してください。

問い合わせ先

町田市介護人材開発センター

このページの担当課へのお問い合わせ
いきいき生活部 いきいき総務課

電話:042-724-2916

ファックス:050-3101-4315

WEBでのお問い合わせ