スマートフォン体験会(東京都高齢者向けスマートフォン利用普及啓発事業)
概要
東京都の高齢者向けスマートフォン利用普及啓発事業の一環として、町田市生涯学習センターを会場に、スマートフォンをお使いでない方や、操作が不慣れな方に対し、楽しみながらスマートフォンや各種アプリの活用を体験し、学ぶことができる、教室形式の体験会を開催します。
また、体験会参加者で、スマートフォンをお持ちでない方を対象に、スマートフォン試用(試用期間約1か月)の申込を受け付けます。受付時に本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、障害者手帳、住民基本台帳カードのいずれか1種)が必要になります。
体験会詳細
開催日
2022年11月までの第1・第3月曜日
開催日 | 会場 | 定員(各回) |
---|---|---|
7月4日 | 7階 ホール | 30人 |
7月18日 | 7階 ホール | 30人 |
8月1日 | 6階 視聴覚室 | 20人 |
8月15日 | 7階 ホール | 30人 |
9月5日 | 7階 ホール | 30人 |
9月19日 | 7階 ホール | 30人 |
10月3日 | 6階 視聴覚室 | 20人 |
10月17日 | 6階 視聴覚室 | 20人 |
11月7日 | 6階 視聴覚室 | 20人 |
11月21日 | 6階 視聴覚室 | 20人 |
時間
講義演習(2時間)と質疑応答(1時間)で構成されます。1日につき、同内容の講座を2回開催します。
- 1回目:午前10時から午後1時
- 2回目:午後2時から午後5時
対象の方
スマートフォンをお持ちでない、または使い慣れていない60歳以上の都民の方
費用
無料
定員(各回)
- ホールでの開催:30人
- 視聴覚室での開催:20人
事前予約制で申込多数の場合は抽選となります。
抽選の合否に関わらず、原則として開催日から起算して5日前までに抽選結果を電話でお知らせします。
会場
町田市生涯学習センター(まちだ中央公民館)
所在地:町田市原町田6-8-1 町田センタービル
申込受付・お問合せ先
各開催日の1週間前までに、電話、FAX、お申込みフォームのいずれかで、東京都スマートフォン普及啓発事業局までお申込みください。
- 電話:03-5348-2735(年末年始(12月29日から1月3日)を除く平日午前9時から午後5時)
- FAX:03-5348-2731
体験会お申込みフォーム(東京都スマートフォン普及啓発事業局)(外部サイト)
東京都スマートフォン普及啓発事業について
本事業の詳細や、東京都内の他の会場につきましては、下記にお問合せ、またはホームページをご覧ください。
東京都スマートフォン普及啓発事業事務局
- 電話:03-5348-2735(年末年始(12月29日から1月3日)を除く平日午前9時から午後5時)
東京都公式ホームページ(東京都スマートフォン普及啓発事業局)(外部サイト)
このページの担当課へのお問い合わせ
生涯学習部 生涯学習センター
電話:042-728-0071
ファックス:042-728-0073