下水道のつまり・トラブルのときは
排水管(トイレ・流し台・洗面所・風呂場)が詰まりましたが、どうしたらよいですか?
個人管理部分の排水設備が詰まった場合は、最寄の排水設備工事指定工事店、又は町田市管工事協同組合までご連絡ください。
なお、公社・集合住宅等にお住まいの方は、各管理事務所・サービスセンターにご連絡ください。
町田市管工事協同組合
所在地:町田市中町2-15-19
電話:042-722-2583
受付時間:午前9時から午後5時(土曜日・日曜日・祝休日を除く)
公共汚水ますは町田市で管理します
関連情報
排水設備工事指定工事店の名簿一覧が掲載してあります。
町田市が個人管理部分の排水設備の清掃や点検を、有料で行うことはありません。
公共ますから下水があふれていますが、どうしたらよいですか?
公共汚水桝(塩ビ製)
蓋に「町田市マーク」のあるマンホールや汚水ますから下水があふれている場合は、市が管理する公共下水道でつまりが起きている可能性があります。その場合は、下記お問い合わせ先へご連絡ください。現場所在地や状況などをお聞きし、調査に伺います。
お問い合わせ先
下水道管理課管理係
電話:042-724-4328
FAX:050-3161-6872
受付時間
町田市下水道キャラクター”雨かえる”
平日午前8時30分から午後5時
上記時間以外でも、緊急を要する場合は、下記にて承ります。
午前7時から午後7時:町田市代表電話(042-722-3111)
午後7時から翌朝7時:市庁舎宿日直室(042-724-2105)
このページの担当課へのお問い合わせ
下水道部 下水道管理課
電話:042-724-4328
ファックス:050-3161-6872