ページ番号:651129400
お笑い芸人マシンガンズ滝沢氏と町田市長が“ごみ”を語り尽くす! 町田市民ホールでイベント開催
マシンガンズ滝沢氏×町田市長石阪丈一が語り尽くす!~まちだのごみの未来~講演会
イベントチラシ
市では、2026年4月から容器包装プラスチックの分別収集を市全域で開始します。
その周知を目的に、2025年9月27日(土曜日)、ごみ清掃員としても活躍されているお笑い芸人マシンガンズ滝沢秀一氏を町田市民ホールにお招きし、体験談を踏まえたごみの現状についての講演及び石阪市長とのごみの未来についての対談を行います。
イベント名
マシンガンズ滝沢氏×町田市長石阪丈一が語り尽くす!~まちだのごみの未来~講演会
開催日時
2025年9月27日(土曜日)
開場:午後6時15分
開演:午後6時45分(午後8時45分終演予定)
場所
町田市民ホール(住所:東京都町田市森野2ー2ー36)
町田市民ホールへのアクセス(外部サイト)
内容
イベント前半はマシンガンズ滝沢秀一氏が自身の体験談とごみの現状を面白おかしく語ります。後半は滝沢氏と石阪市長が町田市のごみの未来について語ります。今の子どもたちが大人になった時に、町田市はどんなまちになっているのか?みなさんも一緒に考えましょう。
対象
市内在住の方
定員
600名(申し込み順)
申込方法
町田市イベントダイヤル(年中無休)または町田市イベント申込システム(イベシス)で受付いたします。
イベシスのイベントコード(250826A)
1次受付=8月15日正午~25日午後7時にイベシスへ。
2次受付=8月26日正午~9月19日にイベントダイヤル(電話:042-724-5656)またはイベシスへ。
滝沢秀一氏経歴
マシンガンズ滝沢秀一氏
1976年生まれ。東京都出身。
1998年西堀亮とお笑いコンビ「マシンガンズ」を結成。「THE・MANZAI」2012年、2014年認定漫才師。
2012年定収入を得るために、お笑い芸人の仕事を続けながらもゴミ収集会社に就職。お笑い芸人との二足のわらじとして活動し、2018年にごみ収集員としての体験を綴ったエッセイ『このゴミは収集できません』(白夜書房)を出版、ベストセラーとなる。
2020年環境省「サステナビリティ広報大使」に就任。
同年消費者庁「食品ロス削減推進大賞」委員長賞を受賞。
同年第125回「文學界新人賞」最終選考5作品に選出される。
2023年「THE・SECOND~漫才トーナメント~」(フジテレビ)にて、準優勝。
レギュラー出演:文化放送「マシンガンズの働きタイミー」
書籍:『日本全国ゴミ清掃員とゴミのちょっといい話』(主婦の友社)、『ごみ清掃芸人は見た!リアルでゆかいなごみ事典』(大和書房)、『やっぱり、このゴミは収集できません』(白夜書房)、『ゴミ清掃員の日常・ミライ編』(講談社)、『ごみ育』(太田出版)、『ゴミ清掃員の日常』(講談社)、『このゴミは収集できません』(白夜書房)