ページ番号:968629724
町田駅周辺帰宅困難者対策協議会
概要
名称
町田駅周辺帰宅困難者対策協議会
役割
町田駅周辺帰宅困難者対策協議会とは、大規模な地震その他の災害により町田駅周辺の公共交通機能等が損なわれた場合における帰宅困難者対策について、町田市において総合的に協議するため、設置された機関です。
設置根拠
町田駅周辺帰宅困難者対策協議会設置要領
所掌事務
町田駅周辺帰宅困難者対策協議会は、次に掲げる事項について協議する。
- 帰宅困難者対策の内容に関すること。
- 帰宅困難者対策に関する情報交換及び連絡調整に関すること。
- 帰宅困難者対策の普及啓発に関すること。
- 前3号に掲げるもののほか、帰宅困難者対策に関し、市長が必要と認める事項。
委員定数
39人以内
2025年度第1回町田駅周辺帰宅困難者対策協議会
日時
2025年7月9日(水曜日)午後3時から
議題
町田駅周辺地域エリア防災計画の改定方針(案)について
出席者
別紙、委員名簿参照
会議結果
審議の結果、全会一致で承認を受け、事務局案のとおりとする答申を得た。なお、議題について、付帯意見はつかなかった。
会議資料
02 2025年度第1回町田駅周辺帰宅困難者対策協議会委員名簿(PDF・205KB)
04【資料1】町田駅周辺地域エリア防災計画について(PDF・740KB)
05【資料2】町田駅周辺地域エリア防災計画の修正方針(案)について(PDF・312KB)
06【資料3】民間一時滞在施設備蓄品購入費用補助金(PDF・1,217KB)
07【資料4】 事業所防災リーダーについて(PDF・707KB)
08 町田駅周辺地域エリア防災計画(PDF・3,195KB)