ページ番号:835327923

南エリア中学校給食センターが開所しました

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をXでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年10月7日

町田市では、成長期の中学生全員にできる限り早期に温かい給食を提供するため、給食センター方式による全員給食実施に向けた取組を進めてまいりました。
この度、3つ整備する給食センターのうち、3つめの給食センターである南エリア中学校給食センターを開所しました。
2025年10月から、南エリア5校(南大谷中学校・南中学校・つくし野中学校・成瀬台中学校・南成瀬中学校)で全員給食を開始しました。
中学生に美味しい給食を届けることはもちろんのこと、地域の幅広い世代の皆さんが食をテーマにした多様な健康づくりや世代間交流を愉しむことができるような給食センターを目指します。
「美味しく味良く」「温もり」を感じて「四季を愉しむ」、町田市ならではの学校給食を丁寧につくり届ける施設としていきます。

開所式・試食会の様子

開所式

2025年9月20日に開所式を開催しました。市長をはじめ、地域の方や関係者、配送先の中学校長にご参加いただきました。市長、議長、地域代表、事業者代表に挨拶をいただき、テープカットを行いました。

試食会

季節を感じられる給食を試食していただきました。栄養士から献立の立て方や、当日使用した食材の栄養などについて説明を行いました。

生徒の様子

10月1日に南大谷中学校、つくし野中学校、成瀬台中学校で給食の提供を開始しました。

教室内にはカレーの匂いが漂い、笑顔で食事をする生徒や、おかわりをする生徒がいて、給食を喜ぶ様子がみられました。写真は、つくし野中学校での給食の様子です。

10月6日までに南エリアの5校で全員給食を開始しました。これによって、町田市立中学校20校全校が全員給食になりました。