ページ番号:456925126
町田市民間提案制度について
町田市民間提案制度とは
町田市民間提案制度は、事業者の皆様の「地域のためにやりたい」という想いの実現に向けて、町田市に対して、社会課題の解決や市民サービスの向上等に繋がる提案をすることができる制度です。
いただいたご提案は、提案者と市との間で対話を重ねながら、市との連携・協力等による実現を目指します。
本制度の詳細は、「町田市民間提案制度ガイドライン」をご参照ください。
町田市民間提案制度ガイドライン(事業者様へのご案内)(PDF・1,517KB)
提案募集形式
本制度では、以下の2つの形式によって提案を募集します。
なお、市の財政支出に関しては、「町田市民間提案制度ガイドライン」8ページをご確認ください。
- フリー型
対象を限定せず、市の保有する資産を利活用して実施したいことや、市と連携・協力等をして実施したいことについて、幅広く提案を受け付けます。
- テーマ型
市が提案を受けたい行政課題や公共事業等について、あらかじめテーマとして設定し、提案を募集します。
民間事業者等からの提案に対して、市が期待する効果は以下のとおりです。
- 社会課題の解決や市民の生活の質の向上に寄与すること
- 市の財政負担軽減につながること
- 市の歳入確保につながること
現行の予算内で効果の最大化を目指す提案や、サービス水準や効果を維持しつつ経費削減を実現する提案など、既存事業の見直しに繋がる提案もお待ちしています。
市の既存事業については、「町田市課別・事業別行政評価シート」をご確認ください。
「課別・事業別行政評価シート」では、財務情報に組織の使命、事業目的や事業の成果といった非財務の情報を加えることで、各課がどのような成果を挙げているかなどをご覧いただくことができます。
各部の「課別・事業別行政評価シート」は、所属する課の単位で、「課別行政評価シート」、「事業別行政評価シート」の順番で掲載しています。
「事業別行政評価シート」は財務上の観点から特に検討を要する特定事業について作成しており、事業の成果と財務情報との分析による事業の検証と課題設定や、目標達成に向けた今後の取組を掲載しています。
市が取り組んできた施策やコスト削減策が、成果や行政コストにどのような効果を与えているかについて、より詳細な検討を行うことができますので、業務の効率性や、今後の取組内容等、既存事業の見直しに繋がる提案の参考にご参照ください。
提案から事業実施までの流れ
提案から事業実施までの主な流れは、下図のとおりです。
提案を希望される事業者様は、フリー型の場合は公民連携窓口「Co‐Laboまちだ」、テーマ型の場合は各テーマ所管部署まで、お気軽にご相談ください。
公民連携窓口Co‐Laboまちだ
民間提案制度による提案や、提案に向けた事前相談を受け付け、提案実現に向けた調整等を行います。
町田市と連携・協力をして実施したいことなどがございましたら、電子メールまたは電話にて、公民連携窓口「Co‐Laboまちだ」までお気軽にご連絡ください。
事前相談・提案の受付
フリー型
電子メールまたは電話にて、公民連携窓口「Co‐Laboまちだ」までご連絡ください。
- 電子メールでの受付
「町田市民間提案制度事前相談申込書」(ページ下部をご参照ください。)をご入力のうえ、以下のメールアドレスまでお送りください。
- メールアドレス:Co-Labo@city.machida.tokyo.jp
- 電話での受付
ご相談の候補日程を複数ご調整のうえ、以下の電話番号までご連絡ください。
- 電話番号:042-724-2103
テーマ型
テーマ型民間提案制度の受付は、各テーマの所管部署にて行います。
現在募集中のテーマは、以下のページをご覧ください。
【テーマ型民間提案制度】募集テーマ
提案事業の審査結果
町田市民間提案制度における提案事業は、原則として5月、8月、11月、2月に開催する「町田市民間提案制度審査委員会」において審査し、提案事業の採用可否の結果を公表します。
採用となった提案事業は、今後、事業化に向けて、市と提案者の間で、さらに対話・調整を行い、詳細について協議します。
なお、提案事業の審査の結果、採用となっても、詳細協議の過程において、協議不調となり事業化に至らない場合があります。
各年度の審査結果一覧は、以下よりご覧ください。
提案事業の審査結果
※審査結果については、事業者の知的財産等を保護する観点から、一部の情報の公表を控える場合もあります。
様式
町田市民間提案制度事前相談申込書(様式第1号)(DOCX・29KB)
町田市民間提案制度事前相談申込書(様式第1号)(PDF・92KB)
町田市民間提案制度誓約書(様式第2号)(DOCX・19KB)
町田市民間提案制度提案書(様式第3号)(DOCX・26KB)
町田市民間提案制度誓約書提案者名簿(様式第4号)(DOCX・51KB)
町田市民間提案制度誓約書提案者名簿(様式第4号)(PDF・93KB)
メールマガジンのご案内
公民連携窓口「Co-Laboまちだ」では、年に4回程度、町田市民間提案制度の最新情報や、市の公民連携に関する内容をお知らせするメールマガジンを配信しています。ご希望の方は、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
・メールアドレス: Co-Labo@city.machida.tokyo.jp