ページ番号:709196173
町田市教育委員会指定管理者候補者選考委員会及び指定管理者管理運営状況評価委員会の概要
教育委員会の施設の指定管理者の候補者の選考及び指定管理者による管理運営状況の評価結果の検証を適正かつ公正に実施するため、町田市教育委員会指定管理者候補者選考委員会及び町田市教育委員会指定管理者管理運営状況評価委員会を設置しています。
選考委員及び評価委員
委員構成
学識経験者4名
町田市教育委員会指定管理者候補者選考委員会について
指定管理者候補者の選定は、募集時に公表する選定基準に基づき、応募団体の提案内容を評価(採点)して行います。
選考委員会では、施設所管部が採点する項目を除く評価項目について、応募団体の提出書類やプレゼンテーション、ヒアリング、施設所管課所見をもとに、評価を行います。
選考の流れ
選考委員会では、次のとおり選考を行い、教育長への報告内容を決定します。
- 施設所管課による施設・事業概要の説明
- 応募団体によるプレゼンテーション
- 応募団体へ提案内容に関するヒアリング(聞き取り)
- 施設所管課所見の確認
- 委員による評価(採点)
- 委員講評と意見交換
最低選定基準
応募団体の得点が次のような低い評価であった場合は、指定管理者候補者として選定しません。
- 選考委員会の委員の平均得点と公の施設所管部の得点を合計した点(基準得点)が、配点の60パーセントに満たなかった場合
- 過半数の選考委員または公の施設所管部が、最低評価「1」と評価した項目があった場合
関連情報
町田市教育委員会指定管理者候補者選考委員会及び指定管理者管理運営状況評価委員会の開催
過去の開催経過について詳細は上記リンクをご確認ください。
選定手続き等について詳細は上記リンクをご確認ください。