高齢者福祉課
高齢者が、いつまでも住み慣れた地域で健康を維持しながら、自分らしく尊厳を持って安心して暮らし続けられるようにするために、高齢者とその家族の生活、生きがい活動を支援するサービスを提供します。
業務内容
高齢者サービス係
- 高齢者の生きがいづくりや就業機会の促進に関すること
- 高齢者の生活支援に関すること
- 高齢者福祉センター(ふれあい館)及び指定管理者に関すること
- シルバーピアに関すること
- 「高齢者のための暮らしのてびき」に関すること
介護予防係
- 高齢者の介護予防事業(介護予防月間・わくわくカレッジ講座等)に関すること
- 高齢者の地域活動支援事業(いきいきポイント等)に関すること
地域支援係
- 高齢者の見守り・徘徊捜索等に関すること
- 高齢者の虐待防止対策に関すること
- 高齢者支援センターの運営に関すること
- 認知症施策の推進に関すること
お問い合わせ先
高齢者サービス係
- 電話:042-724-2141
- FAX:050-3101-6180
介護予防係
- 電話:042-724-2146
- FAX:050-3101-6180
地域支援係
- 電話:042-724-2140
- FAX:050-3101-6180
庁舎案内
- 所在地:〒194-8520 東京都町田市森野2-2-22
- 窓口受付時間:午前8時30分から午後5時
- 閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、12月29日から1月3日
関連情報
このページの担当課へのお問い合わせ
いきいき生活部 高齢者福祉課
電話:042-724-2141
ファックス:050-3101-6180