情報公開・個人情報保護審査会答申一覧
審査請求に対する答申をご覧いただけます。
2022年度以前は、公文書の公開及び個人情報の開示処分に対する審査請求を「行政不服審査会」で審査していました。
2023年度答申書
ケース記録票の部分開示の件
- 不服申立日:2019年10月8日
- 事件番号:2019年度第2号事件
- 答申内容(答申日)
非開示とした部分のうち、一部については開示すべき(2023年9月21日)
相談記録の部分開示の件
- 不服申立日:2021年8月31日
- 事件番号:2021年度第5号事件
- 答申内容(答申日)
市長の決定は、妥当(2023年4月25日)
子の学校や住所の部分開示、存否応答拒否及び不存在の件
- 不服申立日:2021年8月31日
- 事件番号:2021年度第6号事件
- 答申内容(答申日)
教育長の決定は、妥当(2023年4月25日)
教育委員会及び学校が持っている相談記録の部分開示及び不存在の件
- 不服申立日:2021年10月14日
- 事件番号:2021年度第7号事件
- 答申内容(答申日)
教育長の決定は、妥当(2023年4月25日)
2022年度答申書
不動産鑑定評価書の部分開示の件
- 不服申立日:2019年4月12日
- 事件番号:2019年度第1号事件
- 答申内容(答申日)
非開示とした部分のうち、一部については開示すべき(2022年4月19日)
意思決定文書の不存在の件
- 不服申立日:2020年11月13日
- 事件番号:2020年度第1号事件
- 答申内容(答申日)
議長の決定は、妥当(2022年7月5日)
町田国際交流センターの文書が町田市に共有されたことがわかる文書の不存在の件
- 不服申立日:2020年11月27日
- 事件番号:2020年度第2号事件
- 答申内容(答申日)
市長の決定は、妥当(2022年7月5日)
このページの担当課へのお問い合わせ
総務部 市政情報課
電話:042-724-8407
ファックス:050-3085-3142