ページ番号:219721651
情報公開・個人情報保護審査会答申一覧
審査請求に対する答申をご覧いただけます。
2025年度答申書
職員がコンピュータシステムにログインした端末のログ記録を不存在とした件
- 不服申立日:2023年11月30日
- 事件番号:2023年度第15号事件
- 答申内容(答申日)
市長の決定は、妥当(2025年4月21日)
市がコンピュータシステムのログ記録を保有しているとする文書を不存在とした件
- 不服申立日:2023年11月30日
- 事件番号:2023年度第16号事件
- 答申内容(答申日)
市長の決定は、妥当(2025年4月21日)
職員がコンピュータシステムにログインした端末のログ記録を不存在とした件
- 不服申立日:2023年11月30日
- 事件番号:2023年度第17号事件
- 答申内容(答申日)
全部認容(2025年4月21日)
2024年度答申書
電子メールの一部を非公開とした件
- 不服申立日:2023年11月16日
- 事件番号:2023年度第13号事件
- 答申内容(答申日)
非公開とした部分のうち、一部については公開すべき(2025年3月28日)
特定の団体から受理した書類の不存在の件
- 不服申立日:2023年3月16日
- 事件番号:2023年度第12号事件
- 答申内容(答申日)
市長の決定は、妥当(2025年2月17日)
ICカードリーダシステムログ(地下駐車場出入口)の記録を非公開とした件
- 不服申立日:2023年10月12日
- 事件番号:2023年度第11号事件
- 答申内容(答申日)
非公開とした部分のうち、一部については公開すべき(2024年12月5日)
ICカードリーダシステムログ(地下駐車場出入口)の記録を非公開とした件
- 不服申立日:2023年8月24日
- 事件番号:2023年度第10号事件
- 答申内容(答申日)
非公開とした部分のうち、一部については公開すべき(2024年12月5日)
ICカードリーダシステムログ(地下駐車場出入口)の記録を非公開とした件
- 不服申立日:2023年9月7日
- 事件番号:2023年度第9号事件
- 答申内容(答申日)
非公開とした部分のうち、一部については公開すべき(2024年12月5日)
ICカードリーダシステムログの記録を非公開とした件
- 不服申立日:2023年6月15日
- 事件番号:2023年度第8号事件
- 答申内容(答申日)
市長の決定は、妥当(2024年12月5日)
ICカードリーダシステムログの記録を非公開とした件
- 不服申立日:2023年5月25日
- 事件番号:2023年度第6号事件
- 答申内容(答申日)
市長の決定は、妥当(2024年12月5日)
ICカードリーダシステムログの記録を非公開とした件
- 不服申立日:2023年5月18日
- 事件番号:2023年度第5号事件
- 答申内容(答申日)
市長の決定は、妥当(2024年12月5日)
ICカードリーダシステムログの記録を非公開とした件
- 不服申立日:2023年5月11日
- 事件番号:2023年度第4号事件
- 答申内容(答申日)
市長の決定は、妥当(2024年12月5日)
ICカードリーダシステムログの記録を非公開とした件
- 不服申立日:2023年4月20日
- 事件番号:2023年度第3号事件
- 答申内容(答申日)
市長の決定は、妥当(2024年12月5日)
ICカードリーダシステムログの記録を非公開とした件
- 不服申立日:2023年3月29日
- 事件番号:2023年度第2号事件
- 答申内容(答申日)
市長の決定は、妥当(2024年12月5日)
ICカードリーダシステムログの記録を非公開とした件
- 不服申立日:2023年3月2日
- 事件番号:2023年度第1号事件
- 答申内容(答申日)
市長の決定は、妥当(2024年12月5日)
消去等の請求に対して、請求要件を満たしていないとした件【市長部局】
- 不服申立日:2022年5月27日
- 事件番号:2022年度第1号事件
- 答申内容(答申日)
全部認容(2024年10月4日)
利用等の中止の請求に対して、請求要件を満たしていないとした件【市長部局】
- 不服申立日:2022年5月27日
- 事件番号:2022年度第2号事件
- 答申内容(答申日)
全部認容(2024年10月4日)
消去等の請求に対して、請求要件を満たしていないとした件【教育委員会】
- 不服申立日:2022年5月27日
- 事件番号:2022年度第3号事件
- 答申内容(答申日)
全部認容(2024年10月4日)
利用等の中止の請求に対して、請求要件を満たしていないとした件【教育委員会】
- 不服申立日:2022年5月27日
- 事件番号:2022年度第4号事件
- 答申内容(答申日)
全部認容(2024年10月4日)
規約変更認可申請書に係る部分公開された文書に欠落があるとする件
- 不服申立日:2022年7月28日
- 事件番号:2022年度第5号事件
- 答申内容(答申日)
市長の決定は、妥当(2024年7月4日)
規約変更認可申請書に係る文書の不存在の件
- 不服申立日:2022年7月28日
- 事件番号:2022年度第6号事件
- 答申内容(答申日)
市長の決定は、妥当(2024年7月4日)
高額医療還付金の申請に係る書類一式の部分開示の件
- 不服申立日:2022年3月4日
- 事件番号:2023年度第7号事件
- 答申内容(答申日)
非開示とした部分のうち、一部については開示すべき(2024年5月13日)
2023年度答申書
「今後の町田市立図書館のあり方見直し方針」を町田市立図書館協議会ではなく、町田市生涯学習審議会に諮問することと決定した経緯がわかる文書の不存在の件
- 不服申立日:2021年6月14日
- 事件番号:2021年度第3号事件
- 答申内容(答申日)
教育長の決定は、妥当(2024年3月26日)
「町田市立図書館のあり方見直しについて(案)」が策定された経緯がわかる文書の不存在の件
- 不服申立日:2021年6月14日
- 事件番号:2021年度第4号事件
- 答申内容(答申日)
教育長の決定は、妥当(2024年3月26日)
町田市立図書館のコロナ禍に伴う全館休館を決定した経緯がわかる文書の不存在の件
- 不服申立日:2021年6月14日
- 事件番号:2021年度第1号事件
- 答申内容(答申日)
教育長の決定は、妥当(2023年11月29日)
町田市立図書館のホームページ閉鎖及び再開に至る意思決定のプロセスがわかる文書の不存在の件
- 不服申立日:2021年6月14日
- 事件番号:2021年度第2号事件
- 答申内容(答申日)
教育長の決定は、妥当(2023年11月29日)
「宅地の安全対策について(通知)」に関するものの部分公開の件
- 不服申立日:2021年10月1日
- 事件番号:2021年度第8号事件
- 答申内容(答申日)
非公開とした部分のうち、一部については公開すべき(2023年11月29日)
特定地番にかかる「宅地の安全対策(通知)」とその起案書表紙の存否応答拒否の件
- 不服申立日:2021年10月1日
- 事件番号:2021年度第9号事件
- 答申内容(答申日)
市長の決定は、妥当(2023年11月29日)
子のマイナンバーがわかるものの存否応答拒否の件
- 不服申立日:2021年11月15日
- 事件番号:2021年度第10号事件
- 答申内容(答申日)
市長の決定は、妥当(2023年11月22日)
ケース記録票の部分開示の件
- 不服申立日:2019年10月8日
- 事件番号:2019年度第2号事件
- 答申内容(答申日)
非開示とした部分のうち、一部については開示すべき(2023年9月21日)
相談記録の部分開示の件
- 不服申立日:2021年8月31日
- 事件番号:2021年度第5号事件
- 答申内容(答申日)
市長の決定は、妥当(2023年4月25日)
子の学校や住所の部分開示、存否応答拒否及び不存在の件
- 不服申立日:2021年8月31日
- 事件番号:2021年度第6号事件
- 答申内容(答申日)
教育長の決定は、妥当(2023年4月25日)
教育委員会及び学校が持っている相談記録の部分開示及び不存在の件
- 不服申立日:2021年10月14日
- 事件番号:2021年度第7号事件
- 答申内容(答申日)
教育長の決定は、妥当(2023年4月25日)