ページ番号:236751498
令和5年度(2023年度)6月補正予算
令和5年度6月補正予算案(補正第3号)(6月5日提出分)は原案どおり可決されました。(6月28日)
令和5年度6月補正予算案(補正第2号)(6月5日提出分)は原案どおり可決されました。(6月5日)
令和5年度6月補正予算(補正第3号)(6月5日提出)
物価高騰対策を目的とした国の交付金を活用して、市内中小企業者の負担軽減、学校や保育園・幼稚園等での食材等の物価上昇への支援を実施します。
また、国が、新型コロナウイルスの感染による重症者を減らすことを目的として、9月から12月に、接種可能な5歳以上の方に対して無料接種を実施する方針を示したことを受け、市でも接種の実施に向けた準備を進めます。
さらに、東京都の補助制度を活用して、帯状疱疹ワクチン任意予防接種費用の助成やがん患者への支援を実施するほか、中学校での不登校対策を拡充します。
会計名 | 補正額 | 補正後の予算総額 |
---|---|---|
一般会計 | 28億2176万6千円 | 1743億4928万1千円 |
令和5年度6月補正予算の概要(補正第3号)
令和5年度(2023年度)6月補正予算の概要(補正第3号)(PDF・478KB)
「令和5年度(2023年度)6月補正予算の概要(補正第3号)」は、補正予算の詳しい内容をお知らせするもので、以下の項目で構成されています。
- 6月補正予算の概要(補正第3号)
- 会計別予算構成
- 一般会計歳入予算
- 一般会計歳出予算:目的別
- 一般会計歳出予算:性質別
- 6月補正予算の主な事業
令和5年度6月補正予算(補正第2号)(6月5日提出)
エネルギー・食料品等の物価高騰の影響が大きい住民税非課税世帯等に対して、必要な支援を実施できるよう、国が「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金(新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金)」の増額を決定したことを受け、2023年度の住民税非課税世帯等に対して、3万円を給付します。
その他、旧町田リサイクル文化センターの解体工事にかかる経費の補正を行います。
会計名 | 補正額 | 補正後の予算総額 |
---|---|---|
一般会計 | 17億536万7千円 | 1715億2751万5千円 |
令和5年度6月補正予算の概要(補正第2号)
令和5年度(2023年度)6月補正予算の概要(補正第2号)(PDF・479KB)
「令和5年度(2023年度)6月補正予算の概要(補正第2号)」は、補正予算の詳しい内容をお知らせするもので、以下の項目で構成されています。
- 6月補正予算の概要(補正第2号)
- 会計別予算構成
- 一般会計歳入予算
- 一般会計歳出予算:目的別
- 一般会計歳出予算:性質別
- 6月補正予算の主な事業