ページ番号:802397810
「町田市立地適正化計画」策定に関する特別委員会の開催経過
第5回特別委員会
日時
2025年3月6日(木曜日)午前10時00分から
議事概要
資料
【資料2_分割版】町田市立地適正化計画(答申案)(P1~4)[表紙・目次](PDF・282KB)
【資料2_分割版】町田市立地適正化計画(答申案)(P5~12)[第1章 立地適正化計画の概要](PDF・1,387KB)
【資料2_分割版】町田市立地適正化計画(答申案)(P13~24)[第2章 町田市の現況と課題](PDF・4,599KB)
【資料2_分割版】町田市立地適正化計画(答申案)(P25~40)[第2章 町田市の現況と課題](PDF・3,780KB)
【資料2_分割版】町田市立地適正化計画(答申案)(P41~48)[第3章 まちづくりの方針](PDF・5,110KB)
【資料2_分割版】町田市立地適正化計画(答申案)(P49~66)[第4章 居住誘導区域](PDF・3,926KB)
【資料2_分割版】町田市立地適正化計画(答申案)(P67~82)[第5章 都市機能誘導区域、誘導施設](PDF・3,383KB)
【資料2_分割版】町田市立地適正化計画(答申案)(P83~98)[第6章 誘導施策](PDF・1,800KB)
【資料2_分割版】町田市立地適正化計画(答申案)(P99~108)[第7章 防災指針](PDF・1,217KB)
【資料2_分割版】町田市立地適正化計画(答申案)(P109~113)[第8章 目標・指標](PDF・522KB)
第4回特別委員会
日時
2025年1月29日(水曜日)午前10時00分から
議事概要
資料
【資料2_分割版】防災指針(P1~6)[各回論点フロー][資料目次][1_防災指針の概要][2_町田市における防災指針検討の進め方](PDF・2,929KB)
【資料2_分割版】防災指針(P7~12)[3_居住誘導区域の決定_(1)手順1][3_居住誘導区域の決定_(2)手順2](PDF・4,631KB)
【資料2_分割版】防災指針(P13~15)[3_居住誘導区域の決定_(2)手順2_視点1_災害リスクのある区域から避難可能かどうか](PDF・4,493KB)
【資料2_分割版】防災指針(P16~22)[3_居住誘導区域の決定_(2)手順2_視点2_避難先が、災害が落ち着くまで安全に過ごせるか](PDF・9,092KB)
【資料2_分割版】防災指針(P23)[3_居住誘導区域の決定_(3)居住誘導区域の決定](PDF・894KB)
【資料2_分割版】防災指針(P24~27)[4_防災・減災のまちづくりに向けた取組指針の策定](PDF・1,140KB)
第3回特別委員会
日時
2024年10月11日(金曜日)午後1時30分から
議事概要
資料
【資料2】町田市立地適正化計画の策定に向けた中間とりまとめ(作成イメージ)(PDF・7,877KB)
【資料3】都市機能誘導区域、誘導施設(PDF・7,821KB)
第2回特別委員会
日時
2024年7月24日(水曜日)午前10時00分から
議事概要
資料
【資料2_分割版】第2回論点(P1~4)[各回論点フロー][1居住誘導区域](PDF・2,454KB)
【資料2_分割版】第2回論点(P5~9)[論点1:まちの”もよう”の4つの暮らしごとの区域とは?](PDF・3,392KB)
【資料2_分割版】第2回論点(P10~15)[論点2:広域都市拠点でのにぎわいと調和する住宅のあり方](PDF・4,678KB)
【資料2_分割版】第2回論点(P16~19)[論点3:住宅団地の最適なボリューム・配置](PDF・3,888KB)
【資料2_分割版】第2回論点(P20~22)[論点4:2040年を展望した場合の居住誘導区域](PDF・3,130KB)
第1回特別委員会
日時
2024年5月13日(月曜日)午後1時30分から
議事概要
資料
【資料3】都市再生特別措置法に基づく「立地適正化計画」の策定について(PDF・1,945KB)