ページ番号:469740108
【保育付き】くらしに役立つテスト教室「衣服選びのポイントと上手なお手入れ」
概要
洗濯やクリーニングなどをすると、衣服の汚れが落ちるものの布地が傷んでしまう気がする、といったことはありませんか。
このテスト教室では、洗剤の種類、家庭洗濯とクリーニングの違いを学び、グループに分かれて洗剤の性質を調べる実験、しみ抜きの実験、界面活性剤の働きを調べる実験を行うことで、衣服を長持ちさせるお手入れの方法を学ぶとともに、長持ちしやすい衣服を選ぶポイントを学びます。
日時
2025年12月10日(水曜日)午前10時から正午まで
場所
町田市民フォーラム3階事業準備室
講師
東京都消費者啓発員 才木 智子 さん
対象
市内在住、在勤、在学の方
定員
16人(先着順)
費用
無料
申込期間
1次受付(ウェブのみ)11月1日(土曜日)正午から11月4日(火曜日)まで
2次受付(ウェブまたは電話)11月5日(水曜日)正午から11月30日(日曜日)まで
申込方法
- ウェブでの申込:パソコンやスマートフォンで下記のリンクから(24時間受付)
- 電話での申込:町田市イベントダイヤル(042-724-5656、年中無休、午前7時から午後7時)
くらしに役立つテスト教室「衣服選びのポイントと上手なお手入れ」申込画面(外部サイト)
 
保育をご希望の方へ
このイベントは、保育(1歳0か月以上の未就学児、申込順で1名)が利用できます(無料)。ご希望の方は11月5日(水曜日)正午から11月20日(木曜日)までにウェブまたは電話でお申し込みください。
注記1:保育のみのお申込みはできません。必ずイベント申込後にお申し込みください。
注記2:イベント申込時にキャンセル待ちとなった方も、当日保育が必要となる方はお申し込みください。キャンセルが発生して順番が回ってきた時点では、保育の申込はできません。

 
 
 
 
 
 
 
 


