ページ番号:937942340

地域コミュニティ研究に関するアンケート

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をXでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年9月5日

「町内会・自治会アンケート」を実施しています

調査目的

市内の町内会・自治会の活動状況、課題等を把握し、「町田市における地域コミュティの未来に関する共同研究」の貴重な資料とするため。

調査内容

(注記)以下の調査内容は一例です。

  • 町内会・自治会の現状、活動について
  • 他団体との協力・連携について
  • 集会施設(町内会館、自治会館等)について

調査概要

調査対象

市内にある町内会・自治会の会長

調査方法

郵送配布
郵送及びWEBにて回収(返信用封筒を同封)

回答期限

2025年10月10日(金曜日)

「地域活動団体アンケート」を実施しました

調査目的

地域活動団体の皆様の活動状況、地域コミュニティとのつながり及び課題を把握し、今後の施策を検討する貴重な資料とするため。

調査内容

(注記)以下の調査内容は一例です。

  • 活動地域・場所
  • 活動頻度
  • 活動の課題

調査概要

調査対象

町田市を拠点に活動する地域活動団体(集会・学習施設の登録団体、学校開放登録団体等)

調査方法

二次元コードを添付したはがきを郵送配布、WEBにて回収

回答期限

2025年5月30日(金曜日)

「地域コミュニティに関する市民アンケート」を実施しました

調査目的

近年、価値観やライフスタイルの多様化、新型コロナウイルス感染症の影響による地域活動の縮小、民生委員や消防団員等の担い手の減少などにより、地域コミュニティが希薄化しているといわれています。
町田市では持続可能な地域社会をつくり、地域ぐるみで見守り合い、助け合える場づくりを目指すため、法政大学と共同で地域コミュニティに関する研究を行っております。本アンケートは、市民の皆様の地域との関わり、地域コミュニティに関する意識や活動の現状、生活実態を把握、分析し、今後の施策検討の基礎資料とするために実施しました。

調査概要

調査地域

町田市全域

調査対象

市内在住の15歳以上80歳未満の方(2024年8月1日現在)10000人を住民基本台帳から無作為に抽出

調査方法

郵送配布
郵送及びWEBにて回収(返信用封筒を同封)

回答期限

2024年9月25日(水曜日)