性の多様性

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2023年12月22日

町田市では、その人らしさを発揮できる社会の形成をめざしています。
性自認や性的指向のあり方など、多様な性を認め合い、差別や偏見をなくすことで、一人ひとりの人権が尊重される社会をめざしませんか。

わたしたちにできること

性の多様性を理解し、一人ひとりを尊重するためできることとして、例えば以下のことが挙げられます。

  • 性のあり方が多様であることを学ぶ。
  • 見た目や声で性のあり方を決めつけない。
  • 性別を限定する表現を避ける。

パンフレット

町田市では、性のあり方に関する困りごとや生きづらさの軽減、差別や偏見の解消に加え、性の多様性への社会的な理解の促進につながるよう一人ひとりが性の多様性について考えていただくために、パンフレットを作成しました。
ぜひご活用ください。

基礎知識

それぞれの性のあり方を認め合い、差別や偏見をなくすことが大切です。

SOGI

性的指向(Sexual Orientation)と性自認(Gender Identity)の頭文字をあわせた言葉で、ソジといいます。
性表現(Gender Expression)と身体的性別(Sex Characteristics)の頭文字をあわせてSOGIESCということもあります。

性的指向(Sexual Orientation)

恋愛感情や性的な関心がどの性別に向くか向かないかのこと

性自認(Gender Identity)

身体的性別とは別に自分の性別をどのように認識しているかのこと

性表現(Gender Expression)

言葉遣い、しぐさ等、他者に向かって表現する性別のこと

身体的性別(Sex Characteristics)

生まれた時の身体の特徴で判断される性別のこと

LGBTQ+

以下の呼称の頭文字を組み合わせた言葉です。

レズビアン

女性同性愛者

ゲイ

男性同性愛者

バイセクシャル

女性を好きになることも男性を好きになることもある人

トランスジェンダー

出生時に割り当てられた性別とは異なる性自認をもつ人

クエスチョニング・クイア

自分自身の「性のあり方」を決めたくない人、迷っている人、分からない人など

プラス

LGBTQ以外の様々な性のあり方

性自認及び性的指向に関する相談(LGBT電話相談)

自分の性自認・性的指向のこと、人間関係、職場や学校のこと、どんなことでもお気軽にご相談ください。
専門相談員が相談に応じます。相談は匿名で行い、秘密は厳守します。
相談内容によっては、適切な機関をご案内する場合もあります。
詳細は以下のリンクをご覧ください。

関連情報

町田市では、性の多様性への理解促進に関する様々な取り組みを行っています。

このページの担当課へのお問い合わせ
市民部 市民協働推進課 男女平等推進センター

電話:042-723-2908

ファックス:042-723-2946

WEBでのお問い合わせ