町田市民91名が被災地(宮城県山元町)に植えた苗が順調に生育しました
被災地に花を咲かそう~花に託す復興への思い~
町田法人会主催東日本大震災復興支援企画「花に託す復興への思い」
この事業は、町田市で育てた花を被災地に咲かせ、花を通じて交流し心身を癒していただくことを目的に、「町田法人会」が社会貢献事業として行うもので、市はこの趣旨に賛同し、市営下小山田苗圃で栽培した花苗約1万株を提供しました。
4月14日早朝に、市長とともに「町田法人会」が用意した2台のバスと花苗を積んだトラックで出発し、正午過ぎに現地に到着しました。現地では、「すばらしいやまもとを創る協議会」など、多くの山元町民に迎えられ、和やかな雰囲気のなか現地の方々と交流をしながら花植えが行われました。
概要
- 実施日:2012年4月14日(土曜日)・15日(日曜日)
- 寄贈先:宮城県亘理郡山元町
- 主催:公益社団法人町田法人会
- 植栽草花:ビオラ・クリサンセマム・ポピーなど約1万株
- 植栽場所:山元町役場前、国道沿いバス停付近、計2箇所
植え付け時の様子 2012年4月14~15日
花苗の運搬の様子
花苗の植え付けの様子
完成した山元町章入り花壇
完成した町田市章入り花壇
現在の様子 2012年5月9日
生育した山元町役場左の花壇の様子
生育した山元町役場右の花壇の様子
生育した山元町章入り花壇
生育した町田市章入り花壇
このページの担当課へのお問い合わせ
都市づくり部 公園緑地課
電話:042-724-4399
ファックス:050-3161-6269