ページ番号:605863038
医務・薬務関連通知一覧(2024年度)
2025年3月
令和7年3月31日 「薬事法施行規則第91条第3項第3号に規定する講習等を行う者の登録等に関する省令の一部を改正する省令の施行に関する運用等について」の一部改正について(PDF・193KB)
令和7年3月31日 「薬事法施行規則第二十四条第三項第三号に規定する講習等を行う者の登録に関する省令の一部を改正する省令の施行について」の一部改正について(PDF・201KB)
令和7年3月31日 「有床診療所防火対策自主チェックシステム」の廃止について(PDF・160KB)
令和7年3月31日 「病院又は診療所における診療用放射線の取扱いについて」の一部改正について(PDF・79KB)
【別添】(新旧対照表)病院又は診療所における診療用放射線の取扱いについて (PDF・180KB)
(参考)【改正後全文】病院又は診療所における診療用放射線の取扱いについて(PDF・1,213KB)
令和7年3月31日 救急救命士法施行規則の一部を改正する省令等の公布等について(PDF・78KB)
【通知】救急救命士法施行規則等の一部を改正する省令等の公布等について(PDF・930KB)
令和7年3月28日 「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第32回報告書」の周知について(PDF・136KB)
令和7年3月28日 医療事故情報収集等事業第80回報告書の公表について(PDF・106KB)
令和7年3月27日 デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(小細胞肺癌、非小細胞肺癌、肝細胞癌及び胆道癌)の一部改正について(PDF・2,420KB)
令和7年3月27日 デュピルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(慢性閉塞性肺疾患)について(PDF・382KB)
令和7年3月27日 チソツマブ ベドチン(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDF・246KB)
令和7年3月27日 令和5年度「後発医薬品品質確保対策事業」検査結果報告書について(PDF・90KB)
令和5年度「後発医薬品品質確保対策事業」検査結果報告書(PDF・1,305KB)
令和7年3月26日 「病院、診療所等の業務委託について」の一部改正について(PDF・405KB)
令和7年3月26日 N-ニトロソアロチノロールが検出されたアロチノロール塩酸塩製剤の使用による健康影響評価の結果等について(PDF・173KB)
令和7年3月25日 医療法施行規則の一部を改正する省令の施行等について(PDF・298KB)
令和7年3月21日 「家庭用品中の有害物質試験法」の一部改正について(PDF・775KB)
令和7年3月19日 医療事故の再発防止に向けた警鐘レポートNo2の公表について(PDF・110KB)
令和7年3月19日 医療事故調査・支援センター2024年年報の公表について(PDF・99KB)
【別添】相談・医療事故報告等の現況 要約版(PDF・2,122KB)
令和7年3月19日 新医薬品等の再審査結果 令和6年度(その9)について(PDF・156KB)
令和7年3月18日 チルゼパチド製剤の最適使用推進ガイドライン(肥満症)の作成について(PDF・730KB)
令和7年3月18日 チルゼパチド製剤の最適使用推進ガイドライン(肥満症)における教育研修施設について(PDF・106KB)
令和7年3月14日 「家庭用不快害虫用殺虫剤安全確保マニュアル作成の手引き(改訂版)」の送付について(周知)(PDF・78KB)
令和7年3月11日 「医療広告ガイドラインに関するQ&Aについて」の改訂について(PDF・56KB)
(別添)医療広告ガイドラインに関するQ&A(PDF・368KB)
令和7年3月11日 医療広告規制におけるウェブサイト等の事例解説書(第5版)について(PDF・95KB)
(別紙)医療広告規制におけるウェブサイト等の事例解説書(第5版)(PDF・2,435KB)
令和7年3月10日 「薬剤師のための災害対策マニュアル」の改訂について (PDF・114KB)
令和7年3月10日 化粧品における特定成分の特記表示について(PDF・179KB)
(参考)化粧品における特定成分の特記表示について)新旧対照(PDF・279KB)
令和7年3月6日 コスメゲン静注用0.5mg(ノーベルファーマ株式会社)の適正な使用と発注について(協力依頼)(PDF・131KB)
令和7年3月6日 新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(PDF・108KB)
令和7年3月6日 「毒物劇物の判定基準」の改定並びに毒物又は劇物の指定及び除外の審議申請方法について(PDF・418KB)
(別紙様式)薬事審議会毒物劇物部会毒物劇物調査会の審議申請書について(DOCX・39KB)
令和7年3月5日 医薬品医療機器等法第二条第十五項に規定する指定薬物及び同法第七十六条の四に規定する医療等の用途を定める省令の一部改正について(PDF・71KB)
令和7年3月5日 新医薬品等の再審査結果 令和6年度(その8)について(PDF・70KB)
2025年2月
令和7年2月28日 産科医療特別給付事業に関する周知について(依頼)(PDF・92KB)
令和7年2月28日「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則等の一部を改正する省令」の公布について(PDF・6,733KB)
令和7年2月28日 新医薬品の再審査期間の延長について(PDF・61KB)
令和7年2月26日 セマグルチド(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(肥満症)における教育研修施設について(PDF・108KB)
令和7年2月20日 ※通知の表題は以下のとおりです(PDF・80KB)
「薬局における疾患別対応マニュアル ~患者支援の更なる充実に向けて~」及び「薬剤使用期間中の患者フォローアップ ~適正な薬物治療共同管理計画に向けたフォローを実施するために~」の公表について
令和7年2月20日 ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性黒色腫)の一部改正について(PDF・1,167KB)
令和7年2月20日「学校薬剤師・地区薬剤師会を活用したOTC 濫用防止対策事業」成果物の公開について(PDF・65KB)
令和7年2月19日 医療事故情報収集等事業事例報告システムの変更の御案内について(PDF・56KB)
令和7年2月18日 再生医療等の安全性の確保等に関する法律等に関するQ&A(統合版)について(PDF・803KB)
令和7年2月17日 サリドマイド製剤、レナリドミド製剤及びポマリドミド製剤の使用に当たっての安全管理手順の改訂について(周知依頼)(PDF・62KB)
令和7年2月7日「医療法の一部を改正する法律の一部の施行について」の一部改正について(PDF・381KB)
令和7年2月7日「病院、診療所等の業務委託について」の一部改正について(PDF・381KB)
令和7年2月4日 令和6年度電子版お薬手帳の活用等に向けた周知のお願いについて(協力依頼)(PDF・3,332KB)
2025年1月
令和7年1月28日 医療事故調査制度研修会の開催について(PDF・93KB)
(別添)医療事故調査制度研修会の開催について(PDF・676KB)
令和7年1月28日 オンライン診療その他の遠隔医療に関する事例集について(再周知)(PDF・60KB)
(別添)オンライン診療その他の遠隔医療に関する事例集(令和5年8月版)(PDF・3,641KB)
(別添)オンライン診療その他の遠隔医療に関する事例集(令和6年4月版)(PDF・2,909KB)
令和7年1月27日 ※通知の表題は以下のとおりです(PDF・73KB)
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第十五項に規定する指定薬物及び同法第七十六条の四に規定する医療等の用途を定める省令の一部改正について(施行通知)
令和7年1月17日 再生医療等の安全性の確保等に関する法律の下で実施される異種移植の実施について(PDF・838KB)
(別添)異種移植の実施に伴う異種移植片由来感染症のリスク管理に関するガイドライン(PDF・1,904KB)
令和7年1月17日 電子処方箋管理サービスへの院内処方情報登録機能について(PDF・71KB)
令和7年1月9日 抗インフルエンザウイルス薬の適正な使用と発注について(協力依頼)(PDF・82KB)
令和7年1月8日 オセルタミビルリン酸塩製剤の適正な使用と発注について(協力依頼)(PDF・80KB)
2024年12月
令和6年12月27日 フェンタニル注射液の適正な使用と発注について(協力依頼)(PDF・98KB)
令和6年12月27日 ※通知の表題は以下のとおりです(PDF・159KB)
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(尿路上皮癌、悪性黒色腫、非小細胞肺癌、頭頸部癌、腎細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、胃癌、悪性胸膜中皮腫、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌、食道癌、原発不明癌、悪性中皮腫(悪性胸膜中皮腫を除く)及び上皮系皮膚悪性腫瘍)の一部改正について
令和6年12月27日 タルラタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDF・297KB)
令和6年12月27日 テクリスタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDF・323KB)
令和6年12月27日 ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮体癌)の一部改正について(PDF・979KB)
令和6年12月27日 モスネツズマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDF・228KB)
令和6年12月26日 医療事故情報収集等事業第79回報告書の公表について(PDF・62KB)
令和6年12月26日 リドカイン製剤の安定供給について(協力依頼)(PDF・72KB)
令和6年12月25日 新医薬品等の再審査結果 令和6年度(その7)について(PDF・73KB)
令和6年12月24日 医療機関等における年末年始の情報セキュリティに関する注意喚起(PDF・72KB)
令和6年12月23日 物価高騰の影響を受けた医療施設等に対する融資について(PDF・121KB)
令和6年12月19日「医療デジタルデータのAI研究開発等への利活用に係るガイドライン」の留意点について(PDF・110KB)
令和6年12月18日「電子処方箋管理サービスの運用について」の改正について(PDF・544KB)
令和6年12月17日 今般の感染状況を踏まえた感染症対症療法薬の安定供給について(協力依頼)(PDF・106KB)
令和6年12月17日 ※通知の表題は以下のとおりです(PDF・942KB)
新型コロナウイルス感染症に対する経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg 及びラゲブリオカプセル200mg)の妊娠する可能性のある女性への投与に係る情報提供(電子化された添付文書の改訂及び資材の活用徹底等について)
令和6年12月12日 大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律の施行等について(PDF・174KB)
令和6年12月11日 医療事故の再発防止に向けた提言第20号の公表について(PDF・62KB)
令和6年12月11日 新医薬品等の再審査結果 令和6年度(その6)について(PDF・80KB)
令和6年12月9日「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について(PDF・66KB)
令和6年12月6日 ※通知の表題は以下のとおりです(PDF・2,563KB)
「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行令の一部を改正する政令」及び「再生医療等の安全性の確保等に関する法律及び臨床研究法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」の公布について
令和6年12月2日「「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」に関するQ&A(事例集)」の一部改正について(PDF・57KB)
(別添1)(新旧対照表)「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」 に関するQ&A(事例集)(PDF・108KB)
(別添2)「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」 に関するQ&A(事例集)(PDF・369KB)
令和6年12月2日「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」の一部改正について(通知)(PDF・55KB)
(別添1)(新旧対照表)医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス(PDF・184KB)
(別添2)医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス(PDF・602KB)
2024年11月
令和6年11月29日 医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について(PDF・73KB)
令和6年11月28日 医療事故の再発防止に向けた警鐘レポートNo.1の公表について(PDF・64KB)
(参考)医療事故の再発防止に向けた警鐘レポートNo.1(PDF・981KB)
令和6年11月22日 ※通知の表題は以下のとおりです(PDF・2,912KB)
デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮体癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、小細胞肺癌、肝細胞癌及び胆道癌)の一部改正について
令和6年11月22日 ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮頸癌)の一部改正について(PDF・1,142KB)
令和6年11月20日 麻薬、麻薬原料植物、向精神薬、麻薬向精神薬原料等を指定する政令の一部を改正する政令の公布について(通知)(PDF・102KB)
令和6年11月19日 ドナネマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインについて(PDF・919KB)
令和6年11月19日「2023 年度 家庭用品に係る健康被害の年次とりまとめ報告」の公表及び防水スプレー製品等による中毒事故の未然防止対策について(周知)(PDF・503KB)
令和6年11月18日 新医薬品の再審査期間の延長について(PDF・90KB)
令和6年11月5日 令和6年9月20日から同月23日までの間の豪雨による災害により被害を受けた医療関係施設等に対する災害復旧に係る融資について(PDF・90KB)
2024年10月
令和6年10月31日「大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係省令の整備に関する省令」の公布について(PDF・116KB)
(別添)大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係省令の整備に関する省令(PDF・685KB)
令和6年10月30日 過量服薬による少年の非行等の防止に向けた警察庁からの協力依頼について(PDF・347KB)
令和6年10月16日「大麻取締法施行規則の全部を改正する省令」及び「大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律の施行に伴う関係省令の整備に関する省令」の公布について(PDF・90KB)
(別添)大麻取締法施行規則の全部を改正する省令等(PDF)(PDF・795KB)
令和6年10月8日「性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター」の 運営にかかる協力依頼について(PDF・81KB)
(別添2)性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの体制強化について(依頼) (PDF・95KB)
(別添3)女性活躍・男女共同参画の重点方針 2024(PDF・83KB)
(別添4)性犯罪・性暴力被害者支援のための交付金(PDF・102KB)
令和6年10月1日 医療事故情報収集等事業第78回報告書の公表について(PDF・62KB)
(別添2)第78回報告書抽出ページ(PDF・1,791KB)
2024年9月
令和6年9月30日 医療デジタルデータのAI研究開発等への利活用に係るガイドラインについて(PDF・102KB)
(別添)医療デジタルデータのAI研究開発等への利活用に係るガイドライン(PDF・2,625KB)
令和6年9月30日「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第31回報告書」及び「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 2023年 年報」の周知について(PDF・136KB)
令和6年9月26日 令和6年6月8日から7月30日までの間の豪雨による災害により被害を受けた医療関係施設等に対する災害復旧に係る融資について(PDF・91KB)
令和6年9月25日 新医薬品等の再審査結果 令和6年度(その5)について(PDF・84KB)
令和6年9月24日 ウパダシチニブ水和物製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)の一部改正について(PDF・657KB)
令和6年9月24日 ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(尿路上皮癌)の一部改正について(PDF・413KB)
令和6年9月20日「保健師助産師看護師法施行規則及び看護師等の人材確保の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令」の公布について(通知)(PDF・74KB)
(別添)「保健師助産師看護師法施行規則及び看護師等の人材確保の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令」の公布について(通知)(PDF・655KB)
令和6年9月20日「大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令の整備に関する政令」の公布について(PDF・184KB)
令和6年9月20日 毒物及び劇物取締法施行規則の一部を改正する省令の施行について(PDF・170KB)
令和6年9月13日 医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針の一部改正について(PDF・83KB)
(別添)医療広告ガイドライン(改正後全文)(PDF・834KB)
(参考)医療広告ガイドライン(新旧対照表)(PDF・93KB)
240913「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について(PDF・68KB)
令和6年9月13日 医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について(PDF・77KB)
令和6年9月13日「メポリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎)について」の一部訂正について(PDF・389KB)
令和6年9月13日 デュピルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎)の一部改正について(PDF・625KB)
令和6年9月12日 要指導医薬品から一般用医薬品に移行する医薬品について(PDF・74KB)
令和6年9月11日 ※通知の表題は以下のとおりです(PDF・401KB)
「大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」、「大麻草の栽培の規制に関する法律第十三条第四項の規定により納付すべき手数料の額を定める政令」及び「大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令」の公布について
令和6年9月11日 新医薬品等の再審査結果 令和6年度(その4)について(PDF・79KB)
令和6年9月9日 医薬品・医療機器等安全性情報報告制度の周知について(PDF・65KB)
(別添2)医薬品副作用被害救済制度ポスター(PDF・2,226KB)
(別添3)オンライン報告受付サイトポスター(PDF・744KB)
令和6年9月6日 令和6年度医療機関向けサイバーセキュリティ対策研修(医療機関)(PDF・76KB)
令和6年9月3日 独立行政法人医薬品医療機器総合機構が実施する健康被害救済制度に関する集中広報の周知について(協力依頼)(PDF・90KB)
2024年8月
令和6年8月30日 N-ニトロソアトモキセチンが検出されたアトモキセチン塩酸塩製剤の使用による健康影響評価の結果等について(PDF・89KB)
令和6年8月30日 患者からの医薬品副作用報告に関する広報の周知について(協力依頼)(PDF・929KB)
令和6年8月28日 ※通知の表題は以下のとおりです(PDF・241KB)
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する固形癌及び結腸・直腸癌、頭頸部癌、腎細胞癌、食道癌、乳癌、子宮体癌、高い腫瘍遺伝子変異量(TMB-High)を有する固形癌、子宮頸癌、原発性縦隔大細胞型B 細胞リンパ腫、胃癌並びに胆道癌)の一部改正について
令和6年8月28日 メポリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎)について(PDF・372KB)
令和6年8月28日 新医薬品の再審査期間の延長について(PDF・54KB)
令和6年8月20日 ウロナーゼ静注用6万単位及びウロナーゼ冠動注用12万単位の使用期限の取扱いについて(周知)(PDF・178KB)
令和6年8月16日 リソカブタゲン マラルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDF・732KB)
令和6年8月9日 レベトールカプセル200mgの使用期限の取扱いについて(PDF・95KB)
令和6年8月9日 「オマリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(季節性アレルギー性鼻炎)の一部改正について」の一部訂正について(PDF・596KB)
令和6年8月2日 新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(PDF・137KB)
令和6年8月1日 医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策の取組みについて(PDF・99KB)
2024年7月
令和6年7月31日 覚醒剤原料を指定する政令の一部を改正する政令の公布について(通知)(PDF・106KB)
令和6年7月31日「家庭用品中の有害物質試験法」の一部改正について(PDF・667KB)
令和6年7月31日 家庭用品の化学的安全性確保に向けた検討対象物質選定スキームとその後の進め方に関する考え方について(PDF・65KB)
(別添)家庭用品の化学的安全性確保に向けた検討対象物質選定スキームとその後の進め方に関する考え方(PDF・394KB)
令和6年7月31日 有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律施行規則の一部改正について(PDF・99KB)
令和6年7月22日 高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方について(都道府県) (PDF・100KB)
(別添1)病院における高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方(PDF・1,417KB)
(別添2)地域における高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方(PDF・1,360KB)
(別添3)高齢者の医薬品適正使用の指針 別表3・別表4(PDF・765KB)
(別添4)高齢者医薬品適正使用推進委員会規程(〇〇市)(DOCX・18KB)
(別添5)ポリファーマシー対策の推進に関する連携協力協定書(〇〇市)(DOCX・21KB)
(別添6)入院前情報提供書(依頼書及び返書)(××総合病院)(XLSX・37KB)
(別添7)服薬情報提供書(△△労災病院)(DOCX・27KB)
(別添8)介入状況報告書(薬剤管理サマリー返書)(××総合病院)(XLSX・38KB)
令和6年7月17日 熱中症予防の普及啓発・注意喚起について(再周知依頼)(PDF・168KB)
(別添)【事務連絡】熱中症予防の普及啓発・注意喚起について(周知依頼)(PDF・209KB)
令和6年7月16日 船員法施行規則第53条第1項に掲げる船舶に備え付ける医薬品その他の衛生用品の数量を定める告示の一部改正について(PDF・131KB)
(別添)令和六年国土交通省告示第千二十五号(PDF・1,426KB)
(別記様式)処方箋医薬品購入関係証明書(DOCX・27KB)
令和6年7月9日 メチレンブルー静注50mg「第一三共」の使用期限の取扱いについて(PDF・126KB)
令和6年7月5日「BDバクテック血液培養ボトル」の出荷調整に伴う協力依頼(PDF・81KB)
2024年6月
令和6年6月27日 医療事故情報収集等事業2023年年報の公表について(PDF・63KB)
令和6年6月27日 医療事故情報収集等事業第77回報告書の公表について(PDF・62KB)
(別添2)第77回報告書抽出ページ(PDF・2,459KB)
令和6年6月26日 新医薬品等の再審査結果 令和6年度(その3)について(PDF・72KB)
令和6年6月26日 毒物劇物取扱責任者に係るデジタル原則を踏まえたアナログ規制の見直しについて(PDF・115KB)
令和6年6月24日 イプタコパン塩酸塩水和物製剤の使用にあたっての留意事項について(PDF・183KB)
令和6年6月24日 ファビピラビル製剤の使用に当たっての留意事項について(PDF・120KB)
令和6年6月24日 新医薬品の再審査期間の延長について(PDF・55KB)
令和6年6月21日「現行制度の下で実施可能な範囲におけるタスク・シフト/シェアの推進について」等に関するQ&Aについて(PDF・95KB)
(事務連絡)「現行制度の下で実施可能な範囲におけるタスク・シフト/シェアの推進について」等に関するQ&Aについて(PDF・104KB)
(参考)現行制度の下で実施可能な範囲におけるタスク・シフト/シェアの推進について(通知)(PDF・353KB)
令和6年6月21日「サイバー攻撃を想定した事業継続計画(BCP)策定の確認表」について(薬局)(PDF・63KB)
(別添1)サイバー攻撃を想定した事業継続計画(BCP)策定の確認表(PDF・105KB)
(別添2)サイバー攻撃を想定した事業継続計画(BCP)策定の確認表のための手引き(PDF・246KB)
令和6年6月19日 令和6年度院内感染対策講習会について(PDF・114KB)
(通知)令和6年度院内感染対策講習会について(依頼)(PDF・70KB)
(別添)令和6年度院内感染対策講習会実施要領 (PDF・165KB)
(医療機関あて)令和6年度院内感染対策講習会受講者の推薦について(依頼)(PDF・166KB)
令和6年6月17日 ※通知の表題は以下のとおりです(PDF・255KB)
デジタル原則に照らした規制の一括見直しプラン及びデジタル原則を踏まえたアナログ規制の見直しに係る工程表を踏まえた対応について(医療機器、体外診断用医薬品及び再生医療等製品に関する常駐、対面講習、往訪閲覧等について)
令和6年6月14日「再生医療等の安全性の確保等に関する法律及び臨床研究法の一部を改正する法律」 の公布について(PDF・2,178KB)
令和6年6月11日「高齢者等終身サポート事業者ガイドライン」の策定について(周知)(PDF・70KB)
(別添1)高齢者等終身サポート事業者ガイドライン(主なポイント)(PDF・392KB)
(別添2)高齢者等終身サポート事業者ガイドライン(PDF・994KB)
令和6年6月11日 医師免許を有しない者が行った高密度焦点式超音波を用いた施術について(PDF・88KB)
(別添) 医師免許を有しない者が行った高密度焦点式超音波を用いた施術について(PDF・62KB)
令和6年6月7日「情報通信機器(ICT)を利用した死亡診断等ガイドライン」の一部改正について(PDF・97KB)
(別添1)情報通信機器(ICT)を利用した死亡診断等ガイドライン(PDF・683KB)
(別添2)「情報通信機器(ICT)を利用した死亡診断等ガイドライン」の一部改正に係る新旧対照表(PDF・439KB)
令和6年6月7日 新医薬品の再審査期間の延長について(PDF・54KB)
令和6年6月6日「サイバー攻撃を想定した事業継続計画(BCP)策定の確認表」について(医療機関)(PDF・63KB)
(別添1)サイバー攻撃を想定した事業継続計画(BCP)策定の確認表(PDF・222KB)
(別添2)サイバー攻撃を想定した事業継続計画(BCP)策定の確認表のための手引き(PDF・249KB)
(別添3)医療情報システム部門等における事業継続計画(BCP)のひな形(PDF・641KB)
令和6年6月6日 電子処方箋保存サービスの利用について(PDF・633KB)
令和6年6月5日 新医薬品等の再審査結果 令和6年度(その2)について(PDF・68KB)
令和6年6月3日 セミプリマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮頸癌)の一部改正について(PDF・590KB)
2024年5月
令和6年5月31日 令和6年度診療報酬改定に伴う最適使用推進ガイドラインの取扱いについて(PDF・114KB)
令和6年5月31日 令和6年度診療報酬改定に伴うヒト(自己)骨髄由来間葉系幹細胞の最適使用推進ガイドラインに係る取扱いについて(PDF・89KB)
令和6年5月31日 ※通知の表題は以下のとおりです(PDF・2,499KB)
令和6年度診療報酬改定に伴うイデカブタゲン ビクルユーセル、アキシカブタゲン シロルユーセル、チサゲンレクルユーセル及びリソカブタゲン マラルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について
令和6年5月31日 がん等の方に対する速やかな介護サービスの提供について(PDF・221KB)
令和6年5月31日 経口抗菌薬の在庫逼迫に伴う協力依頼(PDF・57KB)
令和6年5月29日 熱中症予防の普及啓発・注意喚起について(周知依頼)(PDF・208KB)
令和6年5月29日 毒物及び劇物指定令等の一部改正について(PDF・90KB)
令和6年5月21日 オマリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(季節性アレルギー性鼻炎)の一部改正について(PDF・597KB)
令和6年5月21日 ネモリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(アトピー性皮膚炎に伴うそう痒)の一部改正について(PDF・530KB)
令和6年5月17日 ※通知の表題は以下のとおりです(PDF・2,641KB)
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(胃癌及び胆道癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する固形癌及び結腸・直腸癌、頭頸部癌、腎細胞癌、食道癌並びに乳癌)の簡略版への切替えについて
令和6年5月17日 新医薬品等の再審査結果 令和6年度(その1)について(PDF・66KB)
令和6年5月16日 バル筋注100mg「AFP」の有効期間の延長について(PDF・241KB)
(別添1)令和6年度版医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト(PDF・988KB)
(別添2)令和6年度版医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアル(PDF・1,474KB)
令和6年5月13日 令和6年度版「薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト」及び「薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアル~薬局・事業者向け」について(PDF・63KB)
(別添1)令和6年度版薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト(PDF・989KB)
(別添2)令和6年度版薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアル(PDF・1,513KB)
令和6年5月10日「医師国家試験等の受験資格認定の取扱い等について」の一部改正について(PDF・88KB)
(別添)令和6年5月7日「医師国家試験等の受験資格認定の取扱い等について」の一部改正について(PDF・71KB)
2024年4月
令和6年4月26日 新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(PDF・143KB)
令和6年4月18日「保健師助産師看護師法第37条の2第2項第1号に規定する特定行為及び同項第4号に規定する特定行為研修に関する省令の施行等について」の一部改正について(PDF・67KB)
(送付文書1)令和6年4月5日「保助看法上の特定行為研修の省令の施行」の一部改正について(PDF・131KB)
(送付文書1)平成27年3月17日「保助看法上の特定行為研修に関する省令の施行等について」(PDF・3,337KB)
令和6年4月16日 レブリキズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)について(PDF・577KB)
令和6年4月15日「薬事法の一部を改正する法律附則第12条に規定する既存配置販売業者の配置員の資質の向上について」の一部改正について(PDF・131KB)
令和6年4月15日 新型コロナワクチンの接種に伴い副反応を疑う症状が生じた者への対応について(再周知)(PDF・75KB)
令和6年4月10日「登録販売者に対する研修の実施要領」の一部改正について(PDF・314KB)
(別紙(1,2,7,8,9)) 研修改正通知240410(XLSX・26KB)
(別紙(3,4,5,6))研修通知改正240410(DOCX・23KB)
令和6年4月9日 令和6年度「愛の血液助け合い運動」への協力について(依頼)(PDF・60KB)
(別添)「愛の血液助け合い運動」実施要綱(PDF・91KB)
令和6年4月9日「ドローンによる医薬品配送に関するガイドライン」の一部改正について(PDF・365KB)
(別紙)ドローンを用いた医薬品配送の留意事項について チェックシート(DOCX・26KB)
令和6年4月5日 児童発達支援又は放課後等デイサービスにおけるてんかん発作時の坐薬挿入に係る医師法第17条の解釈について(PDF・87KB)
令和6年4月2日 令和6年度版 死亡診断書(死体検案書)記入マニュアルについて(PDF・91KB)
令和6年4月2日 オンライン診療の利用手順を示した手引書等について(PDF・83KB)
別添1(医療機関向け)オンライン診療の利用手順の手引書(PDF・635KB)
別添2(医療機関向け)処方薬の受け渡し方法(PDF・247KB)
別添3(医療機関向け)指針遵守の確認をするためのチェックリスト(PDF・387KB)
別添4(医療機関向け)患者に対して説明すべき内容のチェックリスト(PDF・158KB)
別添5(国民患者向け)指針遵守の確認をするためのチェックリスト(PDF・141KB)
別添6(国民患者向け)リーフレット単ページ(PDF・817KB)
令和6年4月1日 医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律(次世代医療基盤法)の一部を改正する法律の施行について(PDF・196KB)
令和6年4月1日「良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律」の一部の施行等について(医師の働き方改革関係)(PDF・184KB)
令和6年4月1日 トラロキヌマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)の一部改正について(PDF・601KB)
令和6年4月1日「生活衛生等関係行政の機能強化のための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置の関する政令」の施行等について(PDF・216KB)