木曽中学校夜間校庭開放
学校教育に支障のない範囲で、夜間に木曽中学校の校庭を開放しています。
サッカーやソフトボール、少年野球等の利用が可能です。
利用者の方へのお知らせ
券売機のご利用について(更新日:2024年7月8日)
2024年7月3日に発行された新紙幣について、現在、木曽中学校に設置されている券売機では、ご利用いただけません。
新紙幣に対応した券売機は、2025年2月以降に設置予定です。
また、券売機でご利用いただけるのは、1000円札と、硬貨のみとなります。(両替は行っておりませんので、ご注意ください。)
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。
施設の利用について(更新日:2023年5月8日)
施設を利用される際は、以下の「学校開放施設(校庭・体育館)の利用について(2023年5月8日以降)」を事前にご確認いただき、ご利用いただきますようお願いいたします。
注記:今後の状況よっては、対応方針を変更する場合もございます。その際は、改めてこのページでお知らせいたします。
学校開放施設(校庭・体育館)の利用について(2023年5月8日以降)(PDF・47KB)
ご利用案内
施設をご利用いただくには事前に利用者登録(団体登録)が必要です。
利用のお申込は、利用者登録後、町田施設案内予約システムで行ってください。
当施設は、連続する4単位(1単位30分)以上でお申し込みください。ただし、申込件数は1件として数えます。
所在地
町田市木曽西2-4-9
利用時間
- 11月から2月:午後5時30分から午後9時(30分単位)
- 3月から10月:午後6時30分から午後9時(30分単位)
注記:学校活動等により、時間等が変更になる場合がございます。
利用料金
1単位(30分):620円
注記:高校生以下が主体の団体は、310円
利用種目
- サッカー
- 一般軟式野球
活動の主体が15歳以上(中学生を除く)で構成されているチームによる軟式野球
- 少年野球(軟式野球)
活動の主体が小学生から中学生までの児童・生徒で構成されているチームによる軟式野球
- ソフトボール
お願い
やむを得ず当日キャンセルをする場合は、利用時間の20分前までに必ず、木曽中学校管理事務所(042-792-3287)にご連絡をお願いいたします。
連絡先
スポーツ振興課
- 平日の午前8時30分から午後5時まで
電話:042-724-4036
木曽中学校管理事務所
- 10月から3月:午後5時以降(利用をキャンセルする場合は、利用時間の20分前まで)
- 4月から9月:午後6時以降(利用をキャンセルする場合、利用時間の20分前まで)
電話:042-792-3287
交通アクセス
バスをご利用の場合
- 町田バスターミナルから木曽南団地行・木曽南団地経由淵野辺駅北口行・木曽南団地経由下山崎行「木曽南団地」下車徒歩8分
- 古淵駅から淵野辺駅北口行「ニュー相模団地」下車徒歩5分
バスの時刻表・運賃案内についてはこちらをご覧ください。
このページの担当課へのお問い合わせ
文化スポーツ振興部 スポーツ振興課
電話:042-724-4036
ファックス:050-3101-0488