ページ番号:333850790

詩作ワークショップ「Let's 新聞詩」(6月14日)

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をXでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年4月9日

新聞から切り抜いた単語や文章をつなげて詩を作ります。一見脈絡のないことばが意味を持ち始める不思議を体験してみませんか。詩を作ったことがない人でも気軽に楽しめます。

講師

田中美沙妃(美術作家)

日時

2025年6月14日(土曜日)午後2時から4時まで

開場は午後1時30分から

会場

町田市民文学館ことばらんど2階大会議室

参加費

無料

対象

市内外問わず小学生以上

定員

20名(申込順)

申込み

5月1日(木曜日)正午から、イベシス(イベントコード:250501B)で受付

定員に達し次第、お申込みを締め切らせていただきます。

講師プロフィール

田中たなか 美沙妃みさき

1991年東京都生まれ。武蔵野美術大学造形学部芸術文化学科卒。
身近なモチーフや材料から手がかりを得て、コラージュとドローイングを中心とした制作、展覧会企画、造形ワークショップを行う。
2008年より新聞の文字を切り抜いて組み合わせる制作をはじめ、その成果物を「新聞詩」と呼んでいる。主な展覧会に「水溶日」(そぞろ書房、東京、2024年)、「シンシンシューン」(ゴリラの森、東京、2024年)、「たゆたまりに小石をひとつ」(アキバタマビ21、東京、2022年)など。淡路島在住。