ページ番号:987658617
古文書講座
はじめての古文書講座・初級編
「申渡」(野津田町河井家文書)
市域に残る江戸時代の古文書をテキストに使用して、古文書を初めて読む方に読解の手がかりや勉強の仕方を伝える初心者向けの講座です。
注記:今までに古文書講座を受講したことがある方は、「村の古文書を読む・中級編」にお申込みください。
日程
講座開催日
9月24日(水曜日)、10月8日(水曜日)、10月22日(水曜日)、11月5日(水曜日)、11月19日(水曜日)の全5回
時間
午前10時15分から午後0時15分
会場
町田市立国際版画美術館講堂(町田市原町田4-28-1)
講師
黒滝香奈氏(一橋大学大学院特任講師)
費用(資料代等)
2000円(初回参加時に支払い)
定員
40名(申込順)
申込方法
2025年8月20日(水曜日)正午から、町田市イベントダイヤル(電話:042-724-5656)または町田市イベント申込システム「イベシス」よりお申し込みください。イベントコード:250820A
イベシスでの申し込み(はじめての古文書講座・初級編)(外部サイト)
村の古文書を読む・中級編
「人別村送り書之事」(野津田町河井家文書)
市域に残る江戸時代の古文書をテキストに使用して、古文書読解の経験がある方を対象に古文書の読み方を伝える講座です。
注記:古文書を初めて読む方は、「はじめての古文書講座・初級編」にお申込みください。
日程
講座開催日
9月24日(水曜日)、10月8日(水曜日)、10月22日(水曜日)、11月5日(水曜日)、11月19日(水曜日)の全5回
時間
午後1時30分から3時30分
会場
町田市立国際版画美術館講堂(町田市原町田4-28-1)
講師
黒滝香奈氏(一橋大学大学院特任講師)
費用(資料代等)
2000円(初回参加時に支払い)
定員
40名(申込順)
申込方法
2025年8月20日(水曜日)正午から、町田市イベントダイヤル(電話:042-724-5656)または町田市イベント申込システム「イベシス」よりお申し込みください。イベントコード:250820B