ページ番号:128232419

町田市文化財保護審議会の概要・開催予定

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をXでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年7月8日

町田市文化財保護審議会の概要

町田市文化財保護審議会は、町田市文化財保護条例第48条に基づき設置されている附属機関です。
町田市文化財保護審議会は、教育委員会の諮問に応じて、文化財の保存及び活用に関する重要事項を調査・審議し、教育委員会に意見を述べる役割を担っています。
町田市文化財保護審議会委員の定数は10人以内で、町田市教育委員会から委嘱されます。委員の任期は2年間で、第33期委員の任期は2025年6月1日から2027年5月31日までです。

第33期町田市文化財保護審議会委員名簿(任期2025年6月1日から2027年5月31日)
No. 氏名 ふりがな 選出区分
1 青柳 由佳 あおやぎ ゆか 学識経験を有する者
2 阿諏訪 青美 あすわ はるみ 学識経験を有する者
3 石居 人也 いしい ひとなり 学識経験を有する者
4 須田 英一 すだ えいいち 学識経験を有する者
5 仙仁 径 せんに けい 学識経験を有する者
6 浜田 弘明 はまだ ひろあき 学識経験を有する者
7 八木橋 伸浩 やぎはし のぶひろ 学識経験を有する者

第33期町田市文化財保護審議会第1回会議(次回会議)の開催予定

開催日時

2025年8月8日(金曜日)
午後2時00分から午後3時30分まで(予定)

開催場所

市庁舎10階
10-1会議室

議題

・委嘱書の交付
・審議会の会長、副会長の互選
・事務局報告
・今期の審議会の取り組み予定
・その他

傍聴について

・3名
・先着順