ページ番号:974714598
くらしに役立つ学習会「インターネット通販でだまされないために~その広告大丈夫?広告と賢くつきあおう!ネット広告を中心に~」
概要
スマートフォン、タブレットやパソコンなどで、SNSや動画サイト等を閲覧しているときに見かける広告。魅力的な言葉や心に残る映像など、気を引くものが多いと感じたことはありませんか。
しかし中には、詐欺まがいの悪質商法の広告であったり、定期購入の契約に誘導されたり等、トラブルの元となるようなものも見受けられます。実際に当センターには、SNSや動画サイト等の広告を見て購入したものの、詐欺や代引きで粗悪品が届いたり、知らないうちに定期購入になっていた、といった相談が多く寄せられています。
この学習会では、インターネット上の広告に関する具体的な事例を基に、被害に遭わないためのポイントやダークパターンについて学びます。
この機会にぜひお申し込みください。
日時
2025年10月9日(木曜日)
午前10時から正午まで
場所
町田市民フォーラム3階視聴覚室(町田市原町田4-9-8)
- 専用の駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
- 有料駐輪場があります(駐輪後30分無料、以後12時間まで100円)。施設利用者には4時間のサービス券をお渡しします。
講師
公益社団法人日本通信販売協会(JADMA)
対象
市内在住、在勤、在学の方
定員
40人(申込順)
費用
無料
申込期間
9月3日(水曜日)正午から10月5日(日曜日)まで
申込方法
- ウェブでの申込:パソコンやスマートフォンで下記のリンクから(24時間受付)
- 電話での申込:町田市イベントダイヤル(電話:042-724-5656、年中無休、午前7時から午後7時)