ページ番号:599226381

月別航空機騒音測定結果(速報値)

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をXでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年6月4日

市が騒音測定を行っている4地点(小山小学校、町田第五小学校、忠生第三小学校、南中学校)における、2025年度の月別測定結果(速報値)です。
2024年度までの年間航空機騒音測定結果は以下のページに掲載しています。
※70デシベル以上の騒音が5秒以上継続した回数を表示しています。

2025年度

小山小学校
騒音
発生回数
70~79
デシベル
騒音
発生回数
80~89
デシベル
騒音
発生回数
90~99
デシベル
騒音
発生回数
100
デシベル
以上
騒音発生
回数合計
最高音
(デシベル)
4月 318回 15回 1回 0回 334回 90.0デシベル
5月 265回 4回 0回 0回 269回 81.3デシベル
町田第五小学校
騒音
発生回数
70~79
デシベル
騒音
発生回数
80~89
デシベル
騒音
発生回数
90~99
デシベル
騒音
発生回数
100
デシベル
以上
騒音発生
回数合計
最高音
(デシベル)
4月 180回 24回 0回 0回 204回 84.4デシベル
5月 134回 24回 0回 0回 158回 85.9デシベル
忠生第三小学校
騒音
発生回数
70~79
デシベル
騒音
発生回数
80~89
デシベル
騒音
発生回数
90~99
デシベル
騒音
発生回数
100
デシベル
以上
騒音発生
回数合計
最高音
(デシベル)
4月 61回 10回 1回 0回 72回 91.7デシベル
5月 67回 3回 0回 0回 70回 82.8デシベル
南中学校
騒音
発生回数
70~79
デシベル
騒音
発生回数
80~89
デシベル
騒音
発生回数
90~99
デシベル
騒音
発生回数
100
デシベル
以上
騒音発生
回数合計
最高音
(デシベル)
4月 68回 14回 1回 0回 83回 93.5デシベル
5月 31回 4回 0回 0回 35回 82.8デシベル

音の大きさ「デシベル」の目安

音の大きさ「デシベル」の目安
120デシベル 飛行機のエンジン近く、ビル工事現場
110デシベル 自動車のクラクション
100デシベル 電車の通るガード下、カラオケ店内
90デシベル 騒々しい工場内、大声による独唱
80デシベル 地下鉄の車内、TVの大音量
70デシベル 電話のベル、騒々しい事務所
60デシベル 普通の会話、静かな自動車の中
50デシベル 一般の住宅地
40デシベル 深夜の住宅地