ページ番号:562965304
小野路宿里山交流館 イベント案内
小野路宿里山交流館で開催するイベント情報をお知らせします。
5月開催イベント
お茶摘み体験
お茶摘み体験の様子
小野路の茶畑で茶摘み体験をします。摘んだ茶葉で作った新茶は後日お渡しします。
- 日時:5月1日(木曜日)午前9時30分から午後2時まで
このうち、茶摘みの作業時間は2、3時間程度。 - 定員:30人(申し込み順)
- 費用:1人2500円(茶摘み、昼食代)
- 申込方法:4月3日(木曜日)正午から4月27日(日曜日)までにイベントダイヤル(電話:042-724-5656)またはイベントシステムへ
イベントシステムでの申し込みはこちら(4月3日木曜日正午から受付開始)(外部サイト)
新緑の小野路をめぐるツアー
ガイドのもと、新緑の里山を歩きながら小野路の自然・歴史を学びます。
- 日時:5月16日(金曜日)午前9時30分から午後3時まで
- 定員:15人(申し込み順)
- 費用:2000円(ガイド料、保険料、昼食代)
- 申込方法:5月9日(金曜日)正午から5月13日(火曜日)までにイベントダイヤル(電話 042-724-5656)またはイベントシステムへ
イベントシステムでの申し込みはこちら(5月9日金曜日正午から受付開始)(外部サイト)
小野路の戦争の記憶をめぐるツアー
小野路宿通り
小野路空襲体験者の案内のもと、地域に残る戦争の跡をたどります。
- 日時:5月25日(日曜日)午前10時30分から午後3時まで
- 定員:15人(申し込み順)
- 費用:2000円(保険料、資料代、昼食代)
- 申込方法:5月9日(金曜日)正午から5月20日(火曜日)までにイベントダイヤル(電話:042-724-5656)またはイベントシステムへ
イベントシステムでの申し込みはこちら(5月9日金曜日正午から受付開始)(外部サイト)
4月開催イベント
春の里山野草観察会【終了しました】
観察会の様子
森林インストラクタ-の池田倫子氏ガイドのもと、春の里山で草花を観察します。
- 日時:4月11日(金曜日)午前9時30分から午後1時まで
- 定員:15人(申し込み順)
- 費用:2000円(保険料、資料代、昼食代)
- 申込方法:3月18日(火曜日)正午から4月8日(火曜日)までにイベントダイヤル(電話:042-724-5656)またはイベントシステムへ
イベントシステムでの申し込みはこちら(3月18日火曜日正午から受付開始)(外部サイト)
3月開催イベント
北部丘陵の歴史と自然を満喫するウォーキングツアー 【降雪のため中止】
ウォーキング(イメージ)
ガイドによる案内のもと、北部丘陵エリア(小山田・小野路・野津田)の歴史を感じながら歩きます。
JR横浜線淵野辺駅北口2階広場集合。解散は野津田車庫バス停です。
- 日時:3月5日(水曜日)午前8時45分から午後3時まで
- 定員:15人(申し込み順)
- 費用:1人2000円(ガイド料、保険料、昼食代)
- 申込方法:2月18日(火曜日)正午から3月3日(月曜日)までにイベントダイヤル(電話:042-724-5656)またはイベントシステムへ
小野路桜ガイドウォーク【終了しました】
別所バス停集合。桜や里山の風景を楽しみながら、小野路周辺を歩きます。
- 日時:3月25日(火曜日)午前10時から午後3時まで
- 定員:15人(申し込み順)
- 費用:1人2000円(ガイド料、昼食代、保険料等)
- 申込方法:3月18日(火曜日)正午から3月23日(日曜日)までにイベントダイヤル(電話:042-724-5656)またはイベントシステムへ
2月開催イベント
しいたけ植菌体験教室【終了しました】
しいたけの原木
原木にドリルで穴をあけて、しいたけの植菌をします。
- 日時:2月22日(土曜日)、2月23日(日曜日)午前10時から午後3時までのうち、1時間程度
- 定員:各日15組まで(原則2人1組、申し込み順)
- 費用:1組2500円(材料費)
- 申込方法:2月5日(水曜日)正午から2月18日(火曜日)までにイベントダイヤル(電話:042-724-5656)またはイベントシステムへ
注記:各時間帯最大3組まで。申込時に希望の時間帯を選択してください。
注記:原木のサイズには個体差があります。当日、比較的植菌しやすく栽培しやすいサイズを提供します。