小野路宿里山交流館 イベント案内
小野路宿里山交流館で開催するイベント情報をお知らせします。
1月開催イベント
春の七草寄せ植え体験と七草粥ランチ
七草寄せ植え(イメージ)
春の七草の寄せ植え体験をしてみませんか。孟宗竹の竹筒に寄せ植えし、お持ち帰りいただきます。
体験後には、七草粥のランチも用意しています。
- 日時:1月6日(月曜日)午前10時から午後1時まで
- 定員:10人(申し込み順)
- 費用:1500円(材料費、昼食代)
- 申込方法:12月19日(木曜日)正午から12月26日(木曜日)までにイベントダイヤル(電話:042-724-5656)またはイベントシステムへ
イベントシステムでの申し込みはこちら(12月19日木曜日正午から受付開始)(外部サイト)
リレー書き初め会
リレー方式で書き初めをします。汚れても良い服装でおいでください。
書き初め用の筆は用意しています(筆の持参も可)
- 日時:1月12日(日曜日)午前10時から午後2時まで
注記:直接小野路宿里山交流館へお越しください。
冬の里山野鳥観察会
野鳥観察会で撮影された写真
森林インストラクター池田倫子氏のガイドのもと、冬の里山で野鳥観察を行います。
- 日時:1月22日(水曜日)午前9時30分から午後1時まで
- 定員:15人(申し込み順)
- 費用:1人2000円(ガイド料、保険料、昼食代)
- 申込方法:12月19日(木曜日)正午から1月19日(日曜日)までにイベントダイヤル(電話:042-724-5656)またはイベントシステムへ
イベントシステムでの申し込みはこちら(12月19日木曜日正午から受付開始)(外部サイト)
12月開催イベント
第22回小野路宿寄席【終了しました】
小野路宿寄席(出演者は写真と異なります)
小野路宿里山交流館のお座敷で、恒例の小野路宿寄席を開催します。
- 日時:12月5日(木曜日)午後1時30分から午後3時30分ごろまで
- 定員:40人(申し込み順)
- 費用:無料
- 出演者:春風亭昇乃進、花見亭一平、萬来亭一柳、櫻川櫻お伴
- 申込方法:11月19日(火曜日)から12月2日(月曜日)までにイベントダイヤル(電話:042-724-5656)またはイベントシステムへ
冬の里山自然観察会【中止しました】
観察会の様子(イメージ)
森林インストラクター池田倫子氏のガイドのもと、冬の里山で自然観察を行います。
注記:例年1月頃に行っている野鳥観察会とは別のイベントとなります。
- 日時:12月6日(金曜日)午前9時30分から午後1時まで
- 定員:15人(申し込み順)
- 費用:1人2000円(ガイド料、保険料、昼食代)
- 申込方法:11月19日(火曜日)正午から12月3日(火曜日)までにイベントダイヤル(電話:042-724-5656)またはイベントシステムへ
年末大野菜市
年末大野菜市
新鮮な地元の冬野菜を販売します。
- 日時:12月22日(日曜日)午前10時から午後1時まで (小雨決行)
注記:野菜が売り切れ次第終了となります。
注記:イベント当日の品目は掲載写真と異なる可能性があります。
注記:直接小野路宿里山交流館へお越しください。
11月開催イベント
パネル展 小野路と角屋の歴史【終了しました】
企画展紹介画像
町田市立自由民権資料館にて開催している企画展「回セ!地域経済―江戸・明治の町田の金融史―」の関連イベントとして、展示のなかで紹介している小野路の角屋の歴史を中心に、小野路周辺の歴史を紹介するアウトリーチ展示(パネル展示)を行います。
- 期間:11月7日(木曜日)から17日(日曜日)まで
- 時間:午前9時から午後5時まで(最終日17日のみ午後3時まで)
- 費用:無料
注記:直接小野路宿里山交流館へお越しください。
北部丘陵の歴史と自然を満喫するウォーク【終了しました】
- 日時:11月15日(金曜日)午前9時30分から午後3時まで
- 定員:15人(申し込み順)
- 費用:1人2000円(ガイド料、保険料、昼食代)
- 申込方法:11月6日(水曜日)正午から11月13日(水曜日)までにイベントダイヤル(電話:042-724-5656)またはイベントシステムへ
紅葉祭り【終了しました】
過去の紅葉の様子
紅葉の季節に合わせて、お祭りを開催します。
- 日時:11月24日(日曜日)午前10時から午後3時まで゙
- 内容:野菜市、模擬店、ビンゴ大会
注記:地元の新鮮野菜を販売する野菜市は、野菜が売り切れ次第終了となります。
注記:直接小野路宿里山交流館へお越しください。
10月開催イベント
秋のフットパスガイドウォーク【中止】
注記:雨天予報のため、本イベントは中止が決定いたしました。
別所バス停集合。ガイドと小野路周辺の里山を歩きます。
- 日時:10月8日(火曜日)午前10時から午後3時まで
- 定員:15人(申し込み順)
- 費用:1人2000円(ガイド料、保険料、昼食代)
- 申込方法:9月20日(金曜日)正午から10月6日(日曜日)までにイベントダイヤル(電話:042-724-5656)またはイベントシステムへ
秋の里山野草観察会【終了しました】
2023年度の様子
森林インストラクター池田倫子氏のガイドのもと、秋の里山で草花の観察を行います。
- 日時:10月28日(月曜日)午前9時30分から午後1時まで
- 定員:15人(申し込み順)
- 費用:1人2000円(ガイド料、保険料、昼食代)
- 申込方法:10月4日(金曜日)正午から10月24日(木曜日)までイベントダイヤル(電話:042-724-5656)またはイベントシステムへ
小野路宿里山交流館の色々な情報が知りたい
このページの担当課へのお問い合わせ
経済観光部 観光まちづくり課
電話:042-724-2128
ファックス:050-3033-9518