社会福祉法人の現況報告書
社会福祉法人の現況報告書
2022年5月19日(木曜日)に、町田市長が所轄庁である社会福祉法人宛に、「令和4年度社会福祉法人現況報告書」等の提出依頼文を電子メールで送付しています。
提出する書類の種類を確認の上、下記の提出期限までに「社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム」でご提出ください。
提出期限
2022年6月30日(木曜日)
注記:新型コロナウイルス感染症蔓延抑制を図る観点から、職員の出勤抑制、監事監査の延期等により、現況報告書等の作成に現にやむを得ず支障が生じ、届出が上記期限に間に合わない場合には、当該支障がなくなり次第、できるだけ速やかに提出してください。
提出が遅れる場合は、お手数ですが、指導監査課に電話またはメールでご連絡ください。
送付資料一覧
2022年5月19日(木曜日)に社会福祉法人宛に送付した資料は次のとおりです。
【別紙1】財務諸表等入力シートの提出までの手順について(PDF・398KB)
参考資料
社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム関係連絡板(外部サイト)
操作説明書(マニュアル)等が掲載されています。
社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム主な変更点について(PDF・768KB)
2021年度からの主な変更点は以下の4点です。
- サービス区分コードの変更(追加、削除および名称変更)
- 算定シートにおける数値の変更
- 第一号第一様式(法人単位資金収支計算書)の欄外に予備費の注記を記述できるよう追加
- 入力シートの現況報告書および勘定科目において、エラーチェックを追加
社会福祉法人の財務諸表等電子開示システムFAQ一覧(2022年3月28日現在)(XLS・217KB)
社会福祉法人の財務諸表等電子開示システムFAQ一覧(2022年3月28日現在)(PDF・1,687KB)
このページの担当課へのお問い合わせ
地域福祉部 指導監査課
電話:042-724-4094
ファックス:050-3085-0996