ページ番号:411573289
薬剤師免許の手続き
担当課窓口にて免許の手続きを行っています。郵送では受け付けしておりません。
ご不明な点がございましたら、窓口まで事前にお問い合わせください。
- 担当課窓口:保健総務課保健医療係
所在地:町田市役所7階705番窓口(東京都町田市森野2-2-22)
電話:042-722-6728(直通) - 町田市保健所中町庁舎(中町2-13-3)では手続きできません。ご注意ください。
新規免許の申請
町田市在住の方で、初めて免許を取得する場合に申請します。
手数料 | 30000円(収入印紙) 郵便局等で購入できます。窓口では購入できません。 |
---|---|
申請書 | 配布された所定の書式をご使用ください(申請書は窓口にもあります)。 |
診断書 | 発行日より1ヶ月以内のもの (例)診断年月日が3月6日の場合、4月6日までに窓口に申請してください。 必ず申請書添付の診断書を使用してください。 |
次のうちいずれか ・戸籍抄本(謄本) ・住民票 ・住民票記載事項証明書 |
注記:薬剤師国家試験申請時から薬剤師免許申請時までの間に本籍、氏名等に変更があった場合や、免許証の氏名に旧姓の併記を希望する場合には、本籍、氏名等の変更経過が確認できる戸籍抄本(謄本)が必要です(住民票、住民票記載事項証明書は不可)。 ・戸籍抄本(謄本):発行日より6ヶ月以内のもの。 ・住民票:発行日より6ヶ月以内のもので、本籍の記載があり、個人番号(マイナンバー)の記載がないもの。 ・住民票記載事項証明書:発行日より6ヶ月以内のもので、氏名、生年月日、性別、本籍の記載があり、個人番号(マイナンバー)の記載がないもの。 注記:発行日より6ヶ月以内のもの (例)3月6日発行のものは9月6日までに窓口に申請してください。 |
登録済証明書用はがき | 就職先等に早急に登録の証明を提出する必要がある方のみ |
名簿訂正・免許証書換え交付申請
町田市在住の方で、結婚や転籍等により氏名や本籍地の都道府県が変わった場合に申請します。
住所地のみが変わった場合は必要ありません。戸籍変更後30日以内に申請してください。
手数料 | ・名簿訂正申請・・1000円(収入印紙) ・免許証書換え交付申請・・2750円(収入印紙) 郵便局等で購入できます。窓口では購入できません。 |
---|---|
申請書 | 窓口にあります。 |
薬剤師免許証(原本) | 新しい免許証が届くまで数ヶ月程度かかりますので、必要な方は免許証のコピー等を事前に行ってください(窓口ではコピーできません)。 |
戸籍抄本(謄本) | 発行日より6ヶ月以内のもので、変更したことが確認できるもの (例)3月6日発行のものは9月6日までに窓口に申請してください。 注記:戸籍抄本(謄本)の他に、除籍抄本や改製原戸籍等が必要になる場合があります。 |
遅延理由書 | 窓口にあります。 戸籍変更後30日を過ぎた方のみ |
登録済証明書用はがき (通常はがき) |
就職先等に早急に登録の証明を提出する必要がある方のみ |
免許証再交付申請
町田市在住の方で、免許証を破損、汚損、紛失した場合に申請します。
再交付申請時までに氏名や本籍地の都道府県を変更した場合は、名簿訂正・免許証書換え交付申請も合わせて行う必要がありますので、ご注意ください。
手数料 | 2750円(収入印紙) 郵便局等で購入できます。窓口では購入できません。 |
---|---|
申請書 | 窓口にあります。 |
次のうちいずれか ・戸籍抄本(謄本) ・住民票 ・住民票記載事項証明書 |
・戸籍抄本(謄本):発行日より6ヶ月以内のもの。籍訂正・書換え交付申請と同時申請の場合は共有可能です。 ・住民票:発行日より6ヶ月以内のもので、本籍の記載があり、個人番号(マイナンバー)の記載がないもの。 ・住民票記載事項証明書:発行日より6ヶ月以内のもので、氏名、生年月日、性別、本籍の記載があり、個人番号(マイナンバー)の記載がないもの。 注記:発行日より6ヶ月以内のもの (例)3月6日発行のものは9月6日までに窓口に申請してください。 |
本人確認できる書類 | 運転免許証、パスポート、マイナンバーカード等 |
薬剤師免許証(原本) | 破損、汚損した場合のみ |
登録済証明書用はがき (通常はがき) |
就職先等に早急に登録の証明を提出する必要がある方のみ |
その他 | 免許証の内容が分かるもの(免許証のコピー、登録年月日や登録番号のメモ等)がある場合はご持参ください。 |
登録済証明書について
登録済証明書とは厚生労働省が薬剤師名簿登録完了後、希望者へ発行している証明書です。免許証が届く前に、厚生労働省より直接申請者に郵送されます。就職先等に早急に登録の証明を提出する必要がある方は、申請時に登録済証明用はがき(切手貼付)もしくは通常はがきをご用意ください。
関連リンク
薬剤師免許の申請手続き等について(厚生労働省)(外部サイト)
申請書をダウンロードできます(申請書は窓口にもあります)