サン町田旭体育館
サン町田旭体育館
アリーナ、多目的室、トレーニング室等を有する体育館です。
本施設は指定管理者「まちだA・T・Kスポーツパートナーズ(アシックススポーツファシリティーズ株式会社・東急スポーツシステム株式会社・株式会社協栄共同事業体)」が管理・運営しています。
指定期間:2019年4月1日から2024年3月31日まで
注記:各種プログラムの開放スケジュールはこちらでご確認ください。
利用者の方へお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止に係る公園施設の運営について
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部施設の運営時間や、施設予約に関するキャンセルの取り扱いを変更しております。内容の詳細や最新情報につきましては、こちらをご確認いただきますようお願いします。
施設利用について
施設のご利用につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた取り組みに、ご理解とご協力をお願いいたします。
・ご利用に関する注意事項につきましては、指定管理者ホームページをご覧ください。
施設利用案内
施設案内
所在地
町田市旭町3-20-60
電話番号
042-720-0611
利用時間
午前9時から午後9時
休館日
第1・第3月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
年末年始(12月29日から1月3日)
その他臨時休館
交通アクセス
電車でお越しの場合
小田急線・JR横浜線町田駅の「町田バスセンター」から藤の台団地・鶴川団地行きバス、または小田急町田駅POPビル前「町田駅」から野津田車庫行きバスで、「体育館前」を下車し、徒歩1分
バスの時刻表・運賃案内についてはこちらをご覧ください。
車でお越しの場合
- 鶴川方面から
鶴川街道を鵜野森方面に進み「菅原神社」信号を左折し、約300メートル先で右方面に進むと右側にございます。
- 八王子方面から
町田街道を鶴間方面に進み「滝の沢」信号を左方面に、「旭町」信号を左折し約500メートル直進すると左側にございます。
- 南方面から
町田街道を八王子方面に進み「旭町」信号を右折し、約500メートル直進すると左側にございます。
駐車場の利用について
- 収容台数:143台
注記:各種の競技大会が開催されている場合があります。駐車場の台数には限りがありますので、施設の利用の際には公共交通機関をご利用ください。
駐車場開場時間
午前8時半から午後9時まで
利用時間 | 普通自動車 準中型自動車 中型自動車 |
大型自動車 (乗車定員30人以上) |
---|---|---|
1時間まで | 無料 | 終日1回あたり (事前申込・ 別途支払い制) 1500円 |
1時間30分まで | 100円 | |
以降30分ごとに | 50円を加算 | |
当日1日最大 | 800円 |
大型自動車については、原則ご利用いただくことができません。
大会参加など、施設利用者のみご利用のご相談を受け付けております。
施設利用案内
運動に適した服装、室内シューズ、その他必要な道具は各自でご用意ください。
専用利用(施設を10人以上の団体で利用する場合)
まちだ施設案内予約システムによる申込となります。
システムを利用するためには、事前に利用者登録が必要です。
個人利用
個人で種目にあわせて自由に参加ができる「開放」と、スポーツ指導員または体育実技指導員の指導のもとに参加ができる「自由参加教室」があります。
また、定期参加型のスポーツ教室も開催されております。
各種「定期参加教室」「自由参加教室はこちらからご確認ください。
【開放について】
小学生以上の方が、個人で種目にあわせて参加できます。
- 各自で用具の準備、片付け、清掃(モップ掛け等)をお願いします。
- 必要な道具(ラケット・ボール等)は各自でご用意ください。
- 夜間(午後6時から9時)の開放は、15歳以上(中学生は除く)が対象です。
- 小・中学生が利用する場合は保護者の同伴が必要です。
種目:バドミントン、卓球、ファミリー卓球、ミニテニス、ネオテニス、ソフトバレーボール、バレーボール、剣道、社交ダンスなど
【自由参加教室について】
市内在住・在勤・在学の18歳以上の方が、参加できます。
- 予約の必要はありませんので、直接会場にお越しください。
- 自由参加教室に参加する場合は、利用料金とは別に「自由参加教室券(100円)」が必要です。
種目:卓球、バドミントン、エアロビクス、健康体操など
トレーニング室の利用について
トレーニング室は、中学生を除く満15歳以上の方がご利用いただけます。
注記:中学校を卒業された方は、次年度(4月1日)以降ご利用いただけます。
初めて利用される方へ
トレーニング室をご利用される前に利用申込書をご記入いただきます。
利用者カードを発行しますので、毎回のご利用時にお持ちください。
初めてのご利用する際は、必ず「初回講習会」にご参加していただく必要がございます。
注記:他施設(町田市立総合体育館、室内プール含む)のトレーニング室の利用経験の有無に関わらず、受講が必要です。
<初回講習会>
- 毎時間00分に開催します。(休館日を除く毎日)
- 予約は不要です。10分前にトレーニング室へお越しください。
- 所要時間は30分程度です。
- トレーニングウェア、室内シューズをご用意ください。
- 詳しい内容については、サン町田旭体育館にお問い合わせください。(電話番号042-720-0611)
受講後は、トレーニング室を自由にご利用いただけます。
施設利用料金
施設 | 室場名 | 利用料金 | 利用料金 | |
---|---|---|---|---|
(1単位3時間) | (2019年10月料金改定後) | |||
サン町田旭体育館 | アリーナ | 全面 | 4600円 | 4810円 |
1/2面 | 2300円 | 2400円 | ||
多目的室 | 1800円 | 1880円 | ||
会議室 | 1000円 | 1040円 |
- 専用利用をご希望の方はあらかじめ団体登録が必要です。
- 入場料を徴収したり、スポーツ以外に使用する場合は別料金です。
- アリーナの照明を全灯する場合は別料金です。
- アリーナの放送設備や各室で電源を利用する場合、別途料金がかかります。
施設 | 室場名 | 利用料金 (1単位3時間) |
利用料金 (2019年10月料金改定後) |
|
---|---|---|---|---|
アリーナ、 多目的室、 会議室、 トレーニング室 |
大人 | 300円 | 310円 | |
小中学生 | 100円 | 100円 | ||
高齢者(65歳以上) | ||||
障がい者 |
- 一般開放日には個人の方の利用ができます。日程につきましては開放予定表をご覧ください。
- 自由参加教室にご参加の場合は、別途「自由参加教室券(100円)」が必要です。
施設一覧
アリーナ
アリーナは1265.4平方メートルでバドミントンコート8面、バレーボール2面、バスケットボール2面、卓球24台がセットできます。
多目的室
多目的室は325.8平方メートルで卓球6台がセットできます。
トレーニング室
トレーニング室には32種69台の機器があります。
トレーニング室は、中学生を除く15歳以上の方がご利用いただけます。
初めてご利用になる方は「初回講習会」を受けてください。
このページの担当課へのお問い合わせ
都市づくり部 公園緑地課
電話:042-724-4399
ファックス:050-3161-6269
サン町田旭体育館直通電話:042-720-0611