ページ番号:740313471
市民向けワークショップ
町田市では、将来的な文化芸術ホール構想に先立ち、市民の皆様から様々なご意見をいただく機会を設け、ホールの構想づくりに活かしていくため、市民同士で話し合うワークショップを開催しています。
2015年度は、「町田市に新しい文化芸術ホールをつくるとしたら?」をテーマに、参加者を一般に募集した10月5日と11月15日の2回に加え、町田市内を中心に文化・芸術活動をされている団体、個人を対象とした回と主に大学生を対象とした回を1回ずつ開催しました。
2016年度は、市内にある桜美林大学にご協力いただき、芸術文化学群の学生を中心に、3回シリーズのワークショップを開催しました。
おでかけワークショップ
- 日程:2016年6月29日、7月5日、7月13日
- 時間:午後6時~午後8時
- 場所:桜美林大学 町田キャンパス
- 参加者:20人
- 内容
第1回 グループワーク(1)「聞かせて!今、思うこと・感じること」
グループワーク(2)「考えよう!文化・芸術のチカラ」
第2回 レクチャー「町田市の文化への取り組み」
グループワーク「アイデア求む!町田をもっと楽しくする方法」
第3回 グループワーク「実現したい!アクションプランを考えよう」
グループワークの様子
話し合いの内容をまとめていきます
話し合った内容の発表をしました。
若者ならではの意見がたくさん出されました。
新しい文化芸術ホールを考える市民ワークショップ~ワールドカフェまちだ
2015年11月15日
- 時間:午後1時~午後3時
- 場所:市役所10階 会議室10-3~10-5
- 参加者:19人
発表の様子
アイデアを付せんに書いて話し合いました。
2015年11月11日(大学生限定)
- 時間:午後6時~午後8時
- 場所:市民協働おうえんルーム
- 参加者:12名
話し合いの前にゲームでウォーミングアップをしました。
ルール説明の様子
2015年11月8日(文化・芸術活動をしている団体・個人限定)
- 時間:午後1時~午後3時
- 場所:市役所10階 会議室10-3~10-5
- 参加者:29人
話し合いの様子
発表の様子
2015年10月5日
- 時間:午後6時~午後8時
- 場所:市役所2階 市民協働おうえんルーム
- 参加者:32人
ルール説明の様子
発表の様子