ページ番号:386367231

麻薬小売業者の免許申請(継続)について

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をXでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年9月1日

有効期間満了後も引き続き免許を取得する場合、免許申請の手続きが必要です。提出書類への押印は不要です。

麻薬小売業者免許申請について

対象

麻薬小売業者免許が2025年12月31日に有効期間満了となる薬局

  • 免許の継続を希望されない薬局は、保健医療係までご連絡ください。

申請に必要な書類

  1. 麻薬小売業者免許申請書
  2. 業務分掌表(法人開設で麻薬関係業務を行う役員を画定した場合)
  3. 申請者の診断書診断後1か月以内
    申請者が法人の場合は、麻薬関係業務を行う役員全員の診断書が必要です。
  4. 店舗平面図・麻薬保管庫立体図
    前回の免許申請から変更がない場合、省略できます。省略する場合は、申請書備考欄の「構造設備変更なし」を○で囲んでください。
    前回の免許申請から変更がある場合、申請書備考欄の「構造設備変更あり」を○で囲み、店舗平面図及び麻薬保管庫立体図を添付してください。
  5. (新免許証の郵送交付を希望される場合)宛先を記載したレターパックプラス(600円
    ご記載いただいた宛先へ新免許証を郵送いたします。年内に到着予定です。

申請手数料等

  • 手数料:4600円(現金)
  • 提出部数:1部(控えが必要な場合は2部。1部は受付印捺印後、返却いたします)
  • 提出先:保健総務課保健医療係(町田市役所市庁舎7階705番窓口)
    電話:042-722-6728(直通)

申請期間

2025年11月14日(金曜日)まで
(土曜日・日曜日・祝日を除く午前8時30分から午後4時30分まで)

新免許証の交付について

交付日時

2025年12月8日(月曜日)から2026年1月15日(木曜日)まで
(土曜日・日曜日・祝日ならびに※年末・年始を除く、午前8時30分から午後5時まで)
※窓口は、2025年12月27日(土曜日)から2025年1月4日(日曜日)まで閉庁します。

交付場所等

  • 印鑑(認印可)をお持ちのうえ、保健総務課保健医療係(町田市役所市庁舎7階705番窓口)までお越しください。
  • 免許申請時にレターパックプラス(600円)をお預かりした場合、ご記載いただいた宛先へ新免許証を郵送いたします。年内到着予定です。

旧免許証の返納について

返納に必要な書類

  1. 有効期間を満了した麻薬小売業者免許証
  2. 麻薬小売業者免許証返納届

返納期限

2026年1月15日(木曜日)まで
(土曜日・日曜日・祝日を除く午前8時30分から午後5時まで)

  • 旧免許の有効期間が満了した後に返納してください。2025年12月中に返納することはできません。
  • 2026年は1月5日(月曜日)から開庁します。

返納方法

窓口持参または郵送

申請・届出先

町田市保健所保健総務課保健医療係
〒194-8520
東京都町田市森野2-2-22(町田市役所7階705番窓口)
電話:042-722-6728

様式ダウンロード

麻薬小売業者免許申請書(継続)

業務分掌表

診断書

店舗平面図

麻薬保管庫の立体図

麻薬小売業者免許証返納届