ページ番号:246132346
調剤済麻薬廃棄届
麻薬の廃棄には、下記の場合があり、手続きの流れが異なります。提出書類への押印は不要です。
- 保健所職員立会いの下で廃棄する場合 麻薬廃棄届(別ページ)
- 管理薬剤師等が薬局で廃棄する場合 調剤済麻薬廃棄届(本ページで案内)
届出方法
対象となる麻薬
麻薬処方せんにより調剤した麻薬
- 処方変更等により不要になり、患者や患者の家族等から返却された麻薬
- 患者が死亡したため、患者の遺族等から返却された麻薬
手続きの流れ
- 管理薬剤師(もしくは薬局開設者)が他の薬剤師または職員立会いの下、麻薬の廃棄を行う。
- 廃棄後、30日以内に調剤済麻薬廃棄届を提出する。(麻薬帳簿への記録を忘れずに行ってください)
手数料・提出部数等
- 提出時期:廃棄後30日以内
- 手数料:無料
- 提出部数:1部(控えが必要な場合は2部。1部は受付印捺印後、返却いたします。)
- 提出先:町田市保健所 保健総務課 保健医療係
所在地:〒194-8520東京都町田市森野2-2-22町田市役所(市庁舎7階)
電話:042-722-6728(直通)