あなたのイチ“推し”は?まちっこバスデザイン投票
概要
町田市では、2022年1月の「町田市ゼロカーボンシティ宣言」や、2022年3月に策定した「町田市都市づくりのマスタープラン」及び「第3次町田市環境マスタープラン」において、電気自動車(EV)、燃料電池自動車(FCV)といった二酸化炭素を排出しない車両の積極的な導入を推進し、温室効果ガスの削減を進めています。
これらの背景に基づき、2024年3月に市民バス「まちっこ」事業において市内初のEV(電気)バスを導入することを予定しています。
導入する車両には、市民や来街者から愛着を持って利用していただけるデザインのラッピングを施します。
デザインは皆さまからの投票で決定しますので、ぜひご参加ください!(投票結果は来年3月ごろに市ホームページ等で発表予定です。)
デザイン候補作品
デザインは、EVバスを導入する公共施設巡回ルートの沿線に所在し、これまでも町田市の各種事業にご協力いただいている町田デザイン&建築専門学校との協働により、学生の皆さまに候補を制作いただきました。
注記:車両デザイン決定後、実際にラッピングするにあたりデザインの調整を行う予定です。
デザイン1
デザイン2
デザイン3
デザイン4
デザイン5
投票方法
(1)LINE投票
以下のいずれかの方法で投票できます。(投票の際は、町田市公式LINEアカウントの友だち追加をお願いします。)
1.次の二次元コードを読み取ると、投票ページにお進みいただけます。
LINE投票二次元コード
2.町田市公式LINEアカウントのトーク画面で「バスデザイン投票」と入力していただくと、投票ページにお進めいただけます。
3.スマートフォン、携帯電話をお持ちの方は、次のリンクから投票ページにお進みいただけます。
投票期間
2023年9月15日(金曜日)午前0時から10月11日(水曜日)午後11時59分まで
(2)シール投票
市内3箇所でシールを貼る形式で投票できます。
場所 | 期間 | 時間 |
---|---|---|
市庁舎1階 イベントスタジオ |
2023年9月19日(火曜日)から9月22日(金曜日)まで | 午前8時30分から午後5時まで (最終日は午後4時まで) |
中央図書館 4階大壁面 |
2023年9月15日(金曜日)から10月11日(水曜日)まで | ・火曜日、水曜日、金曜日(祝日を除く) 午前10時から午後8時まで ・木曜日、土曜日、日曜日及び祝日 午前10時から午後5時まで |
子どもセンター 「まあち」 |
2023年9月15日(金曜日)から10月11日(水曜日)まで (火曜日、祝日の翌日は除く) |
午前10時から午後9時まで (最終日は午後4時まで) |
会場地図
市庁舎1階イベントスタジオ(町田市森野2丁目2番22号)
中央図書館4階大壁面(町田市原町田3丁目2番9号)
子どもセンター「まあち」(町田市中町1丁目31番22号)
子どもセンター「まあち」ホームページ(外部リンク)(外部サイト)
バスイベントに関するページのリンク
9月20日は「バスの日」 ~ぜひバスと触れ合ってみてください!~
バスの日に関するイベント情報はこちら
このページの担当課へのお問い合わせ
都市づくり部交通事業推進課
電話:042-724-4261
ファックス:050-3161-6322