指定介護老人福祉施設等に入所している方への助成(インフルエンザ・肺炎球菌)

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2024年4月1日

2023年度のインフルエンザ予防接種につきましては、2024年1月31日をもって終了いたしました。
2024年度のご案内は、9月中旬以降を予定していますが、2024年度からの助成制度の変更内容を掲載しています。
また、高齢者肺炎球菌予防接種につきましても、2024年度から制度を変更しています。

指定介護老人福祉施設等に入所している方へ

接種日現在に町田市民で、指定介護老人福祉施設等に入所している高齢者の方がインフルエンザ及び高齢者肺炎球菌に係る予防接種を希望する場合、支払う接種料を1人1回助成します。ただし、助成は当該予防接種実施期間中に接種した場合に限ります。

(注記)接種前に保健予防課へ申請が必要です。

町田市の指定実施医療機関(インフルエンザは八王子市・日野市・多摩市・稲城市の指定実施医療機関を含む)の医師が接種する場合は申請は不要です。

助成対象者

インフルエンザ

接種日時点で町田市民かつ65歳以上で、指定介護老人福祉施設、介護老人保健施設、指定介護療養型医療施設、介護医療院のいずれかに入所している方

(注記)60歳以上65歳未満の方で心臓、じん臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障がいを有する方およびヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する方も対象になります。
(注記)指定介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護医療院に該当するかは、当該の施設にお問い合わせください。
(注記)住民登録を入所している施設に移している(町田市から転出している)場合は、後期高齢者医療制度の「住所地特例」で、町田市が発行する保険証等お持ちであっても、町田市からの助成の対象にはなりませんのでご注意ください。

高齢者肺炎球菌

接種日時点で町田市民であり、指定介護老人福祉施設、介護老人保健施設、指定介護療養型医療施設、介護医療院のいずれかに入所している接種日時点の年齢が65歳の方。

(注記)これまでに一度も肺炎球菌ワクチンの接種を受けたことが無い方に限ります。
(注記)年度末年齢60歳以上65歳未満の方で心臓、じん臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障がいを有する方およびヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する方も対象になります。
(注記)指定介護老人福祉施設、介護老人保健施設、指定介護療養型医療施設、介護医療院に該当するかは、当該の施設にお問い合わせください。
(注記)住民登録を入所している施設に移している(町田市から転出している)場合は、後期高齢者医療制度の「住所地特例」で、町田市が発行する保険証等をお持ちであっても、町田市からの助成の対象にはなりませんのでご注意ください。
(注記)年度末年齢が、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳の方への助成は、法令の改正(経過措置の終了)にともない、2024年3月31日に終了しました。

助成額

接種時に、接種費用全額を施設(または医療機関)にお支払いください。その際の領収書を、提出書類に添付していただきます。書類の確認等が済みましたら、以下の金額を上限に助成いたします。

インフルエンザ

各施設での接種費のうち、2,500円を超える額。(上限あり)
(注記)2,500円は、被接種者の自己負担額です。
(注記)接種費が2,500円未満の場合は、助成はありません。
(注記)「2,500円」は4月1日時点の予定額で、夏頃に確定します。

高齢者肺炎球菌

6,500円

申請方法

上記対象者が予防接種を受ける場合、接種前に申請書の提出が必要です。
申請書(予防接種依頼願)は、下段にあるPDFファイルから印刷できます。

(注記)申請書を受理した後、市から必要書類を送付いたします。

上記対象者が予防接種を行う場合の申請書と、記入例です。

送付先等のご案内の通知です。

このページの担当課へのお問い合わせ
保健所 保健予防課

電話:042-725-5422

ファックス:050-3161-8634

WEBでのお問い合わせ