ページ番号:625531563

音声ARアプリを使った回遊イベント「手鞠沢高校アカペラ部と行く♪市内観光プログラム(Produced by クマちゃん)」

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をXでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年9月16日

手鞠沢高校アカペラ部と行く♪市内観光プログラム(Produced by クマちゃん)

ツアーメイン画像 (C)うたごえはミルフィーユ製作委員会

町田市がモデルの手鞠沢市が舞台のアニメ「うたごえはミルフィーユ」とコラボレーションした市内回遊イベント「手鞠沢高校アカペラ部と行く♪市内観光プログラム(Produced by クマちゃん)」を開催します。

概要

音声ARアプリ「Locatoneろけとーん」を活用した手鞠沢高校アカペラ部6人と市内の指定されたスポットを巡るイベントです。
スポットに到着する度に原作者の山中拓也氏が新規で書き下ろした特別なオーディオドラマを聴くことができます。

Locatoneろけとーんとは

ソニーの技術を活用した、現実世界に仮想世界の音が混ざり合う新感覚の音響体験サービスです。スマートフォンからコンテンツを開始し、特定のスポットを訪れると、位置情報に連動して自動的に音声や音楽が聞こえて
きます。音を聴きながら街をめぐることで新しい魅力や楽しみ方を発見できます。
注記:「Locatone」はSoVeC株式会社が提供するアプリケーションです。
注記:「Locatone」はソニーグループ株式会社またはその関連会社の商標です。

開催期間

2025年10月1日(水曜日)から12月28日(日曜日)まで

費用

無料

指定スポット

町田市内全10箇所

指定スポット一覧
名称 詳細位置 住所 交通アクセス 営業時間 休業日
鶴川駅前やすらぎ公園 公園内中央 能ヶ谷1-5003 小田急線鶴川駅北口から徒歩2分 随時 なし
鶴川香山園 瑞光殿前 能ヶ谷2-17 小田急線鶴川駅北口から徒歩4分 午前7時から午後10時まで なし
町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池(ハス田) ハス田 野津田町3270 「薬師ヶ丘」バス停から徒歩3分 午前6時から午後6時まで なし
町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池(タイコ橋) タイコ橋 野津田町3270 「薬師ヶ丘」バス停から徒歩6分 午前6時から午後6時まで なし
町田薬師池公園四季彩の杜 リス園 入口アーチ下 薬師台1-773-1 「薬師池」バス停から徒歩3分 午前10時から午後4時まで 火曜日、12月3日から12月6日まで(園内整備のため)、12月26日から12月28日まで
注記:休業日でも音声を聞くことは可能です。
町田薬師池公園四季彩の杜 西園 芝生広場 本町田3105 「四季彩の杜西園前」バス停から徒歩4分 午前5時から午後10時まで なし
子どもセンターまあち 正面玄関前 中町1-31-22 「中町一丁目」バス停から徒歩4分
もしくは、
小田急線町田駅東口から徒歩8分
午前10時から午後9時まで 注記:18歳を超える方(乳幼児の保護者を除く)は入館できません。
注記:休業日でも音声を聞くことは可能です。
小田急町田駅ビル東口広場 原町田七福神「大黒天」 原町田6-12-20 小田急線町田駅東口すぐ 随時 なし
まちの案内所 町田ツーリストギャラリー 店舗入口 原町田4-10-20ぽっぽ町田1階 小田急線町田駅ビル東口徒歩7分
もしくは、
JR横浜線町田駅北口徒歩5分
午前10時から午後7時まで なし
町田仲見世商店街 原町田中央通り側入口 原町田4-5-9 JR横浜線町田駅ターミナル口から徒歩3分 随時
注記:商店街内店舗の営業時間は各店舗にお尋ねください
なし

注記:休業日は本イベント期間内の情報のみを掲載しています。
注記:記載の営業時間は敷地内でオーディオドラマを聴ける時間のことを指します。そのため、施設内にあるレストランやカフェ等の店舗営業時間とは異なります。

参加方法

ご自宅等のWi-Fiのある環境でツアーデータのダウンロードまで行うことをお勧めします。

  1. 「Locatone」アプリを手持ちの端末(スマートフォン等)にインストールする。
  2. Locatoneアプリから「町田市×うたごえはミルフィーユ」チャンネルを選択する。
  3. チャンネルから「手鞠沢高校アカペラ部と行く♪市内観光プログラム(Produce by クマちゃん)」のツアーを選択する。
  4. ダウンロードボタンからツアーデータをダウンロードする。
  5. 指定されたスポットまで移動する。
    注記:端末の十分な充電と端末に接続できるイヤホン・ヘッドホンをご準備ください。
  6. 指定されたスポットに到着すると手持ちの端末から音声が自動で流れるため、オーディオドラマを楽しむ。

注記:イヤホンまたはヘッドホンを着用してお楽しみください。

Locatoneの楽しみ方

移動モデルコースについて

スポットはお好きな順番で巡ることができます。比較的移動のしやすいルートを町田市ホームページ内で公開しています。

関連リンク