ページ番号:135376351
地域センターの使用申込
地域センターの使用申込み方法
地域センター(市民センター及びコミュニティセンター)は、高校生相当年齢以上の方ならどなたでもご使用いただけます。
「まちだ施設案内予約システム」で申込みいただく方法と、受付窓口で申込みいただく方法があります。
注記:高校生相当年齢以上とは、「15歳に達する日の翌日以後の最初の3月31日を経過した方」をいいます。
注記:電話での申込みはできませんのでご注意ください。
「まちだ施設案内予約システム」での申込方法
「まちだ施設案内予約システム」をご利用いただくには、登録の手続きが必要です。
登録の手続きは、オンラインまたは、利用したい施設の受付窓口にて行うことができます。
登録条件や方法については下記「施設案内予約システム(集会学習施設用)のご案内」をご覧ください。
注記:非営利団体の活動やサークル活動、個人の趣味の活動などで利用したい場合は、登録していただくとインターネットから予約がとれますので便利に施設の利用ができます。
受付窓口での申込方法
「まちだ施設案内予約システム」の登録の要件を満たしていない(又は要件は満たしているが登録を希望しない)方は、使用したい施設の受付窓口にて利用申込みを行うことができます。
受付窓口での申込方法など、詳しくは下記「利用の手引き」をご覧ください。
注記:会社での利用やピアノ教室での利用、市外の方の利用などは受付窓口での申込みになります。
使用料金について
各施設ごとに使用料金が設定されています。詳しくは各施設のページまたは「まちだ施設案内予約システムガイドブック」をご覧ください。
学割制度
地域センター(市民センター及びコミュニティセンター)のホール、音楽室、会議室などが夜間時間帯(午後5時30分から午後10時まで)に限り、学割料金(半額)でご使用いただけます。学習やサークル活動にご活用ください。
対象者
市内在住または在学の高校生相当年齢以上の学生
注記:高校生相当年齢以上とは、「15歳に達する日の翌日以後の最初の3月31日を経過した方」をいいます。
対象校種
高等学校、中等教育学校(後期課程に限る)、大学、大学院、高等専門学校、専修学校、各種学校
対象使用料
夜間時間帯(午後5時30分から午後10時まで)の施設使用料
割引額
半額(10円未満切り捨て)
申請方法
施設使用の前までに各地域センターの窓口で学生証を提示し、使用料免除申請書を提出してください。(使用料免除申請書は受付窓口にあります。)
注記:団体で使用する場合は、構成員の半数以上が学生であることが必要です。
支払方法
- 各施設に券売機が設置されています。ご利用当日に利用券を購入していただき、施設窓口で手続きをしてください。
- 券売機は現金のみの取扱いとなります。