ページ番号:654323156
【8月8日】「夏休み、親子で行く最終処分場見学とさかな園」参加者募集
最終処分場ってどんなところ?
写真提供:東京たま広域資源循環組合
みなさんの家から出されたごみは、町田市の清掃工場で焼却され、その灰は東京都日の出町にある最終処分場(二ツ塚処分場)に運ばれます。以前は、運ばれた灰は全て埋め立てられていましたが、2006年からエコセメントの原料としてリサイクルされ、道路の側溝や縁石などに生まれ変わっています。毎日市内で排出されるごみは、日の出町の方々のご理解とご協力により設置された最終処分場で処理されています。
夏休み、親子で行く最終処分場見学とさかな園
最終処分場見学会の概要
市民のみなさんに、ごみのゆくえを知っていただき、自然豊かな日の出町の魅力を感じていただく機会として、最終処分場見学会を行います。見学会後は、日の出町にあるさかな園で自然に触れ合いながらのバーベキューを楽しみます。夏休みの環境学習に、親子で行ってみませんか。
昨年の見学会の様子
さかな園での昼食の様子
日時
2025年8月8日(金曜日)午前8時から午後5時
場所
- 二ツ塚処分場
- 谷戸沢処分場
- さかな園
(東京都西多摩郡日の出町大字大久野7642番地ほか)
※町田市役所集合・解散。
※現地へは観光バスで向かいます。
対象
市内に在住する小学4年生~中学生とその保護者
※1組4名まで(保護者の参加必須、1人参加は不可)
(小学1~3年生の弟・妹は同伴可)
定員
30名(申込多数の場合は、抽選)
※抽選は過去に同イベントに参加したことのない方を優先に抽選させていただきます。
※申込結果の可否は、郵送でご連絡します。
費用
1名につき1,500円
※当日現金にてお支払いください。
持ち物
帽子、飲み物、タオル、筆記用具など
※別途参加者にご連絡します。
申込み
7月3日(木曜日)正午から7月10日(木曜日)午後7時までに、イベントダイヤル(042-724-5656)でお申込みください。